不良(ヤンキー:死語)をテーマとした漫画の一つである「クローズ」とのコラボ装備です。
MH3G
坊屋シリーズ
剣士・ガンナー共通
イベントクエスト「武装戦線・男たちの勝負!」をクリアすることで入手できる「武装への招待状」を使用して生産可能な上位装備です。
見た目はクローズの主人公である「坊屋春道」の格好を模したものとなっており、胴・腰・脚の3部位で構成されています。
発動スキルは攻撃力UP【中】、スタミナ急速回復、挑発の3種類で、イメージ通りのスキル構成と言えるのではないでしょうか。
武装戦線シリーズ
剣士・ガンナー共通
坊屋シリーズと同じくイベントクエスト「武装戦線・男たちの勝負!」をクリアすることで生産可能な上位装備で、クローズに登場するバイカー集団である「武装戦線」のメンバーが来ているライダースジャケットを模したものとなっています。
なお、掲載している画像では見栄えのためズボンを履かせていますが、実際は胴部位のみで構成されたシリーズです。
単体で不屈が発動する便利な装備であり、モガの森に出向く際などは役立つかもしれません。
MH4G
坊屋シリーズ
剣士・ガンナー共通
イベントクエスト★5「クローズ・ヘッド達の激突!」をクリアすることで入手できる「鈴蘭最強の証」を使用して生産可能な上位装備で、見た目も発動スキルもMH3Gの坊屋シリーズと同じです。
武装戦線シリーズ
剣士・ガンナー共通
イベントクエスト★3「武装戦線・男たちの覚悟!」をクリアすることで入手できる「武装への招待状」を使用して生産可能な上位装備です。
見た目はMH3Gと同じで、ジャケットのデザインが男女で微妙に異なるのが芸コマです。
発動スキルもMH3Gと同様であり単体で不屈が発動しますが、MH4(G)だとそれほど使い道が無いかもしれません。
MHXX
坊屋シリーズ
剣士・ガンナー共通
イベントクエスト「クローズ・黒きカラスたち」をクリアすることで生産可能な上位装備で、デザインはMH4G以前の坊屋シリーズと同じです。
性能は過去作と比較してやや下がっており、一式で発動するスキルは攻撃力UP【小】と挑発の2種類となりました。
武装戦線シリーズ
剣士・ガンナー共通
坊屋シリーズと同じくイベントクエスト「クローズ・黒きカラスたち」をクリアすることで生産可能な上位装備です。
見た目・性能ともにMH4G以前の武装戦線シリーズと同じであり、単体で不屈が発動します。