モンスターハンターライズ:サンブレイクの限定(早期予約購入)特典として入手できるオトモ用の重ね着装備です。
期間限定の特典として配布されているものであり、公式(CAPCOM)が提示している入手方法は以下の通りです。
※Nintendo Switch『モンスターハンターライズ:サンブレイク』通常版、デラックスエディション、『モンスターハンターライズ + サンブレイク セット』、『モンスターハンターライズ + サンブレイク ダブルデラックスセット』のダウンロード版は、2022年8月17日(水)23:59までにご購入いただいたお客様が対象となります。
※Nintendo Switch『モンスターハンターライズ:サンブレイク』ダウンロードカード版、ダウンロード番号版をご購入の方は、2022年8月17日(水)23:59までにニンテンドーeショップで追加コンテンツをダウンロードしていただく必要があります。
※Nintendo Switch『モンスターハンターライズ + サンブレイク セット』パッケージ版は限定特典が入手できるダウンロード番号(有効期限:2024年6月29日(土)23:59まで)を印字したチラシが封入されます。
※Nintendo Switch『モンスターハンターライズ + サンブレイク セット』パッケージ版の限定特典は数に限りがございます。予めご了承ください。
※限定特典は、後日別途入手できる場合があります。
※重ね着装備は見た目だけを変更するものです。
MHRise:S
なりきりメイケン
オトモガルク用の重ね着装備です。実在する犬種がモデルになっており、「メイケン(名犬)」という日本語の装備名、「Loyal Dog(忠犬)」という英語の装備名から「忠犬ハチ公」の犬種である「秋田犬」がモデルではないかと思われます。
※柴犬も見た目はほぼ同じですが大型犬の秋田犬と違い小型〜中型犬に相当するため多分違う気がします。
ゲーム上で見るとガルクサイズの秋田犬は違和感が凄いですが、可愛いので問題はありません。
なりきりシマミケ
オトモアイルー用の重ね着装備で、見た目は実在するネコの品種である「縞三毛」を模したものとなっています。
ネコ知識で恐縮ですが、毛色が「白・赤(オレンジ)・黒」の3種類で構成されていて且つ赤や黒の部分に縞模様が入っているのを「縞三毛」と呼び、別の色が入っていたり縞模様が曖昧だと「キジ三毛」などと呼んだりするようです。