ガンキンシリーズ

「炭鉱夫の成れの果て」という愛称で親しまれている、ピンボールのような挙動をするモンスター「ウラガンキン」および「ウラガンキン亜種」の素材を使用して生産可能な装備です。

ガンキンシリーズ

基本情報

レア度 3
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ガンキンヘルム ○ーー
ガンキンメイル ○ーー
ガンキンアーム ○ーー
ガンキンフォールド ○○ー
ガンキングリーヴ ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
防御 3 4 4 4 15 防御力UP【中】
減気攻撃 1 4 3 2 10 スタミナ奪取
爆弾強化 2 4 2 2 10 ボマー
胴系統倍加 E
泳ぎ -2 -4 -2 -2 -10 カナヅチ

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ガンキンキャップ ○ーー
ガンキンレジスト ○ーー
ガンキンガード ○ーー
ガンキンコート ○○ー
ガンキンレギンス ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
防御 4 4 3 4 15 防御力UP【中】
通常弾強化 1 4 3 2 10 通常弾・連射矢UP
爆弾強化 2 4 2 2 10 ボマー
胴系統倍加 E
泳ぎ -2 -4 -2 -2 -10 カナヅチ

評価

ウラガンキンの素材を使用して生産可能な下位装備で、非常に重厚なデザインをしています。

ただ、見た目に反して発動スキルは防御一辺倒でも無く割と攻撃的な構成となっており、無難なところに収まりました。

ガンキンSシリーズ

基本情報

レア度 5
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ガンキンSヘルム ○ーー
ガンキンSメイル ○ーー
ガンキンSアーム ○○ー
ガンキンSフォールド ○ーー
ガンキンSグリーヴ ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
防御 4 8 3 5 20 防御力UP【大】
減気攻撃 2 2 3 3 10 スタミナ奪取
爆弾強化 2 4 2 2 10 ボマー
胴系統倍加 E
泳ぎ -2 -4 -2 -2 -10 カナヅチ

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ガンキンSキャップ ○ーー
ガンキンSレジスト ○ーー
ガンキンSガード ○○ー
ガンキンSコート ○ーー
ガンキンSレギンス ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
防御 4 8 3 5 20 防御力UP【大】
通常弾強化 2 2 3 3 10 通常弾・連射矢UP
爆弾強化 2 4 2 2 10 ボマー
胴系統倍加 E
泳ぎ -2 -4 -2 -2 -10 カナヅチ

評価

ガンキンシリーズの上位装備であり、見た目は下位装備と同じです。

「防御」のSPが増加しており、一式で「防御力UP【大】」が発動するようになりました。地味なスキルではありますが同レア帯の装備と比較して頭一つ抜けた防御力を確保できるため、被弾が多いようであれば採用する価値がありそうです。

ガンキンXシリーズ

基本情報

レア度 8
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ガンキンXヘルム ○○○
ガンキンXメイル ーーー
ガンキンXアーム ○ーー
ガンキンXフォールド ○ーー
ガンキンXグリーヴ ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
防御 3 10 3 4 20 防御力UP【大】
抜刀減気 3 4 4 2 10 抜刀術【力】
溜め短縮 4 4 2 10 集中
爆弾強化 2 1 1 4
胴系統倍加 E
泳ぎ -2 -4 -2 -2 -10 カナヅチ

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ガンキンXキャップ ○○○
ガンキンXレジスト ーーー
ガンキンXガード ○ーー
ガンキンXコート ○ーー
ガンキンXレギンス ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
防御 3 10 3 4 20 防御力UP【大】
通常弾強化 2 2 3 3 10 通常弾・連射矢UP
装填数 1 4 3 2 10 装填数UP
爆弾強化 2 1 1 4
胴系統倍加 E
泳ぎ -2 -4 -2 -2 -10 カナヅチ

評価

ウラガンキンの素材を使用して生産可能なG級装備です。無骨な下位・上位装備と比較して洗練されたデザインとなりました。

剣士・ガンナーともに優秀な火力補助スキルが発動するようになり、武器は選びますが全体的な使い勝手は大きく向上しています。

拡張性の低さが欠点と言えますが、ストーリー攻略用であれば十分に活躍が見込めるでしょう。

ガンキンUシリーズ

基本情報

レア度 6
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ガンキンUヘルム ○ーー
ガンキンUメイル ○ーー
ガンキンUアーム ○○ー
ガンキンUフォールド ーーー
ガンキンUグリーヴ ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
気力回復 1 1 1 4 3 10 スタミナ急速回復
ガード性能 2 3 2 2 1 10 ガード性能+1
砲術 3 1 2 3 1 10 砲術師
泳ぎ -2 -2 -2 -2 -2 -10 カナヅチ

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ガンキンUキャップ ○ーー
ガンキンUレジスト ○ーー
ガンキンUガード ○○ー
ガンキンUコート ーーー
ガンキンUレギンス ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
KO 1 2 1 3 3 10 KO術
反動 2 2 2 3 1 10 反動軽減+1
砲術 4 1 2 2 1 10 砲術師
泳ぎ -2 -2 -2 -2 -2 -10 カナヅチ

評価

ウラガンキン亜種の素材を使用して生産可能な上位装備で、デザインは原種下位・上位装備の色違いです。

どちらかといえばガンランス向けのスキル構成であり、ガードと砲撃を駆使した堅実な戦い方との相性が良いかと思われます。

ガンキンZシリーズ

基本情報

レア度 9
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ガンキンZヘルム ーーー
ガンキンZメイル ○ーー
ガンキンZアーム ○○ー
ガンキンZフォールド ーーー
ガンキンZグリーヴ ○○○
スキル系統 合計 発動スキル
砲術 4 1 2 5 3 15 砲術王
細菌学 2 3 1 2 2 10 バイオドクター
ガード性能 4 2 1 2 1 10 ガード性能+1
剣術 2 2 4 2 10 心眼
泳ぎ -2 -1 -2 -3 -2 -10 カナヅチ

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ガンキンZキャップ ーーー
ガンキンZレジスト ○ーー
ガンキンZガード ○○ー
ガンキンZコート ーーー
ガンキンZレギンス ○○○
スキル系統 合計 発動スキル
砲術 4 2 3 3 3 15 砲術王
細菌学 2 2 2 2 2 10 バイオドクター
KO 3 1 2 4 10 KO術
反動 3 3 1 2 1 10 反動軽減+1
泳ぎ -2 -1 -2 -3 -2 -10 カナヅチ

評価

ウラガンキン亜種の素材を使用して生産可能なG級装備で、デザインは原種G級装備であるガンキンXシリーズの色違いです。

スキル構成のベースはガンキンUシリーズですが、「砲術王」や「心眼」のスキルが追加されたことでよりガンランスに特化した装備となっています。

ガンナー装備に関しては徹甲榴弾が撃てるボウガンであれば一定の活躍が見込めるでしょう。