アロイシリーズ

鉱石類をふんだんに使用して生産できる装備で、アロイ(alloy:合金)の名前通り金属を纏ったデザインとなっています。

アロイシリーズ

基本情報

レア度 1
入手方法 生産
開放条件 なし
特徴 剣士汎用、ボウガン(散弾運用)

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スキル系統 スロット
アロイヘルム 達人+3 風圧+2 研ぎ師+2 採取-2 ○ーー
アロイメイル 達人+2 風圧+3 研ぎ師+1 採取-2 ○ーー
アロイアーム 達人+2 風圧+1 研ぎ師+4 採取-1 ーーー
アロイコイル 達人+1 風圧+1 研ぎ師+2 採取-1 ○ーー
アロイグリーヴ 胴系統倍加 ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
達人 3 4 2 1 10 見切り+1
風圧 2 6 1 1 10 風圧無効
研ぎ師 2 2 4 2 10 砥石使用高速化
胴系統倍加 E
採取 -2 -4 -1 -1 -8

ガンナー

部位 装備名称 スキル系統 スロット
アロイキャップ 装填速度+2 散弾強化+2 散弾追加+2 採取-1 ○ーー
アロイレジスト 装填速度+1 散弾強化+2 散弾追加+2 採取-2 ○ーー
アロイガード 装填速度+3 散弾強化+3 散弾追加+2 採取-2 ーーー
アロイコート 装填速度+3 散弾強化+1 散弾追加+2 採取-1 ○ーー
アロイレギンス 胴系統倍加 ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
装填速度 2 2 3 3 10 装填速度+1
散弾強化 2 4 3 1 10 散弾・拡散矢UP
散弾追加 2 4 2 2 10 散弾LV1追加
胴系統倍加 E
採取 -1 -4 -2 -1 -8

アロイSシリーズ

基本情報

レア度 4
入手方法 生産
開放条件 なし
特徴 剣士汎用、ボウガン(散弾運用)

装備画像

アロイシリーズと同じ。

装備性能

剣士

部位 装備名称 スキル系統 スロット
アロイSヘルム 達人+3 風圧+1 研ぎ師+2 採取-3 ○ーー
アロイSメイル 達人+3 風圧+3 研ぎ師+1 採取-2 ○ーー
アロイSアーム 達人+2 風圧+1 研ぎ師+3 採取-2 ○ーー
アロイSコイル 達人+2 風圧+2 研ぎ師+3 採取-1 ○ーー
アロイSグリーヴ 胴系統倍加 ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
達人 3 6 2 2 13 見切り+1
風圧 1 6 1 2 10 風圧無効
研ぎ師 2 2 3 3 10 砥石使用高速化
胴系統倍加 E
採取 -3 -4 -2 -1 -10  採取-1

ガンナー

部位 装備名称 スキル系統 スロット
アロイSキャップ 装填速度+1 散弾強化+2 散弾追加+3 採取-3 ○ーー
アロイSレジスト 装填速度+4 散弾強化+2 散弾追加+2 採取-1 ○ーー
アロイSガード 装填速度+3 散弾強化+2 散弾追加+1 採取-3 ○ーー
アロイSコート 装填速度+3 散弾強化+2 散弾追加+2 採取-2 ○ーー
アロイSレギンス 胴系統倍加 ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
装填速度 1 8 3 3 15 装填速度+2
散弾強化 2 4 2 2 10 散弾・拡散矢UP
散弾追加 3 4 1 2 10 散弾LV1追加
胴系統倍加 E
採取 -3 -2 -3 -2 -10 採取-1

総評

剣士装備は武器を選ばずに扱える汎用的なスキルが揃っており、使い勝手が良いです。

ガンナー装備の方は散弾を主軸とした攻撃方法で固定化されるため、武器はともかく相手は選ぶ必要があり汎用とは言い難いですが強力ではあります。

「胴系統倍加」のスキルが付与された装備の中では最速で入手可能であり生産素材集めも容易であるため、とりあえず脚装備だけでも作っておく……でも良いでしょう。