レア7バンギスシリーズ イビルジョーの素材を使用して生産可能な装備です。 エリアを問わずに乱入してくる恐ろしいモンスターであり、たまにクルペッコが呼んだ日には戦場が阿鼻叫喚となること必至です。レア7レア9
レア10大和/陸奥シリーズ ダマスクシリーズと同じく、ジエン・モーランの素材などを使用して生産可能な男性専用の装備です。対となる女性専用装備は日向/天城シリーズ。 初見だと何がなんだかわからない戦闘を強いられる大型古龍ではありますが、苦労に見合った性能を誇ります。レア10レア7
レア10ダマスクシリーズ ジエン・モーランの素材などを使用して生産可能な装備です。 デザインはアロイシリーズやインゴットシリーズに装飾を施したような雰囲気ですが、生産素材はとんでもなくリッチなものとなりました。レア10レア6
レア6リオソウルシリーズ リオレウス亜種の素材を使用して生産可能な装備です。原種装備はレウスシリーズであり、デザインは色以外同じです。 シリーズ初登場時はステータスと色合いだけが異なるリオレウス原種のコンパチでしたが、随分と強敵に生まれ変わりました。レア6レア9
レア6リオハートシリーズ リオレイア亜種の素材を使用して生産可能な装備です。原種装備はレイアシリーズであり、デザインは色以外同じです。 シリーズ初登場時はステータスと色合いだけが異なるリオレイア原種のコンパチだったのが、いつの間にやら専用のモーションを引っさげて市民権を得るようになっていました。レア6レア9
レア5武装戦線シリーズ 特定のイベントクエストをクリアすることで生産可能となるコラボ装備です。 クローズとモンハンがなぜコラボをすることになったのかは定かではないですが、見た目が格好良いのでヨシとします。レア5
レア5ガノスシリーズ ガノトトスやガノトトス亜種の素材を使用して生産可能な装備です。 初代モンスターハンターでは「亜空間タックル」の使い手として恐れられていましたが、MH3Gでは多少緩和され一応見た目通りの当たり判定とはなりました。レア5レア8レア9
レア5城塞シリーズ モンハン世界に登場する都市の一つである「ロックラック」で活動するハンターの正装を模した装備であり、剣士・ガンナーで装備名が異なります。 上位ガンナー装備は「弓撃隊」という名称ですが、別に弓に特化した性能というわけではありません。レア5レア9