ウルクシリーズ

可愛らしいウサギの姿をしたモンスターである「ウルクスス」の素材を使用して生産可能な装備です。

ウルクシリーズ

基本情報

レア度 2
入手方法 生産
開放条件 なし
特徴 回避重視

装備画像

剣士・ガンナー共用

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ウルクヘルム ーーー
ウルクメイル ○ーー
ウルクアーム ○ーー
ウルクフォールド ○ーー
ウルクグリーヴ ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
耐寒 2 2 3 2 1 10 寒さ無効
回避距離 2 2 2 2 2 10 回避距離UP
効果持続 4 2 1 2 1 10 アイテム使用強化
耐暑 -2 -2 -2 -2 -2 -10 暑さ倍加

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ウルクキャップ ーーー
ウルクレジスト ○ーー
ウルクガード ○ーー
ウルクコート ○ーー
ウルクレギンス ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
耐寒 3 2 2 2 1 10 寒さ無効
回避距離 3 1 2 2 2 10 回避距離UP
効果持続 3 3 1 2 1 10 アイテム使用強化
耐暑 -2 -2 -2 -2 -2 -10 暑さ倍加

ウルクSシリーズ

基本情報

レア度 4
入手方法 生産
開放条件 なし
特徴 回避重視

装備画像

ウルクシリーズと同じ。

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ウルクSヘルム ○ーー
ウルクSメイル ○ーー
ウルクSアーム ○ーー
ウルクSフォールド ○○ー
ウルクSグリーヴ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
耐寒 2 1 3 2 2 10 寒さ無効
回避距離 2 3 2 1 2 10 回避距離UP
効果持続 3 2 1 2 2 10 アイテム使用強化
達人 3 1 2 2 2 10 見切り+1
耐暑 -2 -2 -2 -2 -2 -10 暑さ倍加

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ウルクSキャップ ○ーー
ウルクSレジスト ○ーー
ウルクSガード ○ーー
ウルクSコート ○○ー
ウルクSレギンス ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
耐寒 3 1 2 2 2 10 寒さ無効
回避距離 1 3 2 2 2 10 回避距離UP
効果持続 4 2 1 2 1 10 アイテム使用強化
達人 2 1 2 1 3 10 見切り+1
耐暑 -2 -2 -2 -2 -2 -10 暑さ倍加

ウルクXシリーズ

基本情報

レア度 8
入手方法 生産
開放条件 なし
特徴 汎用装備

装備画像

ウルクシリーズと同じ。

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ウルクXヘルム ○ーー
ウルクXメイル ○ーー
ウルクXアーム ○ーー
ウルクXフォールド ○ーー
ウルクXグリーヴ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
耐泥耐雪 3 1 2 2 2 10 泥&雪無効
納刀 1 1 4 3 1 10 納刀術
気力回復 2 2 2 2 2 10 スタミナ急速回復
飛距離 2 2 1 2 3 10 飛距離強化
3 3
無傷 1 2 3
根性 2 2 4

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ウルクXキャップ ○ーー
ウルクXレジスト ○ーー
ウルクXガード ○ーー
ウルクXコート ○ーー
ウルクXレギンス ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
耐泥耐雪 2 1 3 2 2 10 泥&雪無効
納刀 2 1 4 3 1 11 納刀術
気力回復 2 2 2 2 2 10 スタミナ急速回復
飛距離 3 1 1 1 4 10 飛距離強化
装填数 3 3
無傷 1 2 3
根性 2 2 4

総評

上位までは「回避距離」スキルが付いていることから、スラッシュアックスやヘビィボウガンなど武器出し時の移動速度が遅い武器種で活躍が期待できます。特に上位装備であるウルクSシリーズは「見切り+1」が追加されたことで多少なりとも火力向上が見込めるのも良い点です。

一方、G級装備であるウルクXシリーズはスキル構成が刷新され、決して弱くはないけれど使い道もそれほど無い、有り体に言えば微妙な装備になりました。