ルドロスシリーズ

その特徴的な見た目からポン・デ・リングなどと呼ばれている哀れなモンスター「ロアルドロス」および「ロアルドロス亜種」の素材を使用して生産可能な装備です。

各装備に共通して「ランナー」スキルが発動しており、双剣・ハンマー・弓との相性が良いです。更に原種装備の場合は「水属性攻撃強化」が、亜種装備の場合は「状態異常攻撃」のスキルがそれぞれ発動するため、武器の属性を考慮して装備を合わせると良いでしょう。

地味にルドロスSシリーズの剣士装備のみ素で「酸素無限」のスキルが発動しており、水中での狩猟に赴く際は着ていくと若干楽になるかもしれません。

ルドロスシリーズ

基本情報

レア度 2
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ルドロスヘルム ーーー
ルドロスメイル ○ーー
ルドロスアーム ○ーー
ルドロスコイル ○ーー
ルドロスグリーヴ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
耐暑 2 2 2 2 2 10 暑さ無効
スタミナ 2 2 1 3 2 10 ランナー
水属性攻撃 2 2 3 1 2 10 水属性攻撃強化+1
酸素 2 1 1 2 2 8
雷耐性 -2 -2 -2 -1 -1 -8

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ルドロスキャップ ○ーー
ルドロスレジスト ーーー
ルドロスガード ○ーー
ルドロスコート ○ーー
ルドロスレギンス ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
耐暑 2 2 2 2 2 10 暑さ無効
スタミナ 3 2 1 2 2 10 ランナー
水属性攻撃 2 2 3 1 2 10 水属性攻撃強化+1
酸素 1 2 2 1 2 8
雷耐性 -2 -2 -1 -2 -1 -8

評価

ロアルドロスの素材を使用して生産可能な下位装備です。全体的にモコモコした格好をしていることから暖かそうな印象を受けますが、「暑さ無効」が発動することから空調服のようなものかもしれません。

「ランナー」のスキルも発動することから、双剣・ハンマー・弓などのスタミナを消費する武器との相性が良いです。

ルドロスSシリーズ

基本情報

レア度 5
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ルドロスSヘルム ○ーー
ルドロスSメイル ○ーー
ルドロスSアーム ○ーー
ルドロスSコイル ○○ー
ルドロスSグリーヴ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
スタミナ 2 2 1 3 2 10 ランナー
水属性攻撃 2 2 3 1 2 10 水属性攻撃強化+1
酸素 2 2 2 2 2 10 酸素無限
聴覚保護 2 1 1 1 3 8
雷属性攻撃 -2 -2 -2 -2 -2 -10 雷属性攻撃弱化

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ルドロスSキャップ ○ーー
ルドロスSレジスト ○ーー
ルドロスSガード ○ーー
ルドロスSコート ○○ー
ルドロスSレギンス ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
スタミナ 3 2 1 2 2 10 ランナー
水属性攻撃 2 2 3 1 2 10 水属性攻撃強化+1
酸素 1 2 2 3 1 9
聴覚保護 3 1 1 1 2 8
雷属性攻撃 -2 -2 -2 -2 -2 -10 雷属性攻撃弱化

評価

ロアルドロスの素材を使用して生産可能な上位装備で、デザインは下位装備と同じです。

一式装備時の発動スキルだけを見ると下位装備よりも劣化していますが、「聴覚保護」のSPが追加されたことにより、装飾品や護石と組み合わせることで「耳栓」や「高級耳栓」の発動を狙うことが出来るため拡張性は大きく向上しました。

溜め攻擊を咆哮でキャンセルされることが無くなることから、特にハンマーや弓との相性が良いと言えるでしょう。

ルドロスUシリーズ

基本情報

レア度 6
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ルドロスUヘルム ○ーー
ルドロスUメイル ○○ー
ルドロスUアーム ーーー
ルドロスUコイル ○○ー
ルドロスUグリーヴ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
スタミナ 2 1 3 2 2 10 ランナー
特殊攻撃 1 1 3 3 4 12 状態異常攻撃+1
腹減り 4 3 3 1 4 15 腹減り無効
雷耐性 -2 -2 -2 -2 -2 -10 雷耐性弱化

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ルドロスUキャップ ○ーー
ルドロスUレジスト ○○ー
ルドロスUガード ーーー
ルドロスUコート ○○ー
ルドロスUレギンス ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
スタミナ 3 1 3 1 2 10 ランナー
特殊攻撃 2 1 4 2 3 12 状態異常攻撃+1
腹減り 4 3 2 3 3 15 腹減り無効
雷耐性 -2 -2 -2 -2 -2 -10 雷耐性弱化

評価

ロアルドロス亜種の素材を使用して生産可能な上位装備で、デザインは原種装備の色違いです。

性能面では原種装備と同じく「ランナー」が発動していることに加え、「状態異常攻撃+1」が新たに発動していることから搦め手を得意とします。空きスロットに装飾品を詰めて「ボマー」を発動させて睡眠武器を持てば、ダメージソースとしても大きな活躍が期待できるでしょう。

ルドロスXシリーズ

基本情報

レア度 8
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ルドロスXヘルム ーーー
ルドロスXメイル ○ーー
ルドロスXアーム ○ーー
ルドロスXコイル ○○ー
ルドロスXグリーヴ ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
スタミナ 1 2 1 3 3 10 ランナー
水属性攻撃 4 2 5 2 2 15 水属性攻撃強化+2
聴覚保護 2 1 2 2 1 8
食事 1 1 1 3
運気 2 1 3
雷属性攻撃 -3 -1 -2 -2 -2 -10 雷属性攻撃弱化

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ルドロスXキャップ ーーー
ルドロスXレジスト ーーー
ルドロスXガード ○○ー
ルドロスXコート ○ーー
ルドロスXレギンス ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
スタミナ 1 1 2 4 4 10 ランナー
水属性攻撃 4 3 4 2 2 15 水属性攻撃強化+2
聴覚保護 1 2 1 2 2 8
食事 1 1 1 3
運気 2 1 3
雷属性攻撃 -2 -2 -2 -2 -2 -10 雷属性攻撃弱化

評価

ロアルドロスの素材を使用して生産可能なG級装備です。下位・上位装備からデザインが変化し、戦士の様相を呈すようになりました。

使い勝手は上位装備とそれほど変わりませんが、「水属性攻撃強化+2」が発動することから該当する属性武器を担ぐと与ダメージの増加が期待できます。

ルドロスZシリーズ

基本情報

レア度 9
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ルドロスZヘルム ○ーー
ルドロスZメイル ○ーー
ルドロスZアーム ○ーー
ルドロスZコイル ○○ー
ルドロスZグリーヴ ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
スタミナ 2 1 3 2 2 10 ランナー
特殊攻撃 2 1 4 2 4 13 状態異常攻撃+1
腹減り 4 3 3 3 2 15 腹減り無効
3 3 1 2 1 10 毒無効

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ルドロスZキャップ ○ーー
ルドロスZレジスト ○ーー
ルドロスZガード ○ーー
ルドロスZコート ○○ー
ルドロスZレギンス ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
スタミナ 4 1 3 1 1 10 ランナー
特殊攻撃 2 2 3 2 4 13 状態異常攻撃+1
腹減り 3 3 2 4 3 15 腹減り無効
2 3 2 2 1 10 毒無効

評価

ロアルドロス亜種の素材を使用して生産可能なG級装備で、デザインは原種G級装備でありルドロスXシリーズの色違いです。

マイナススキルが無いことに加えて2種の無効化スキルにより戦闘面だけでなくフィールドワークにおいても快適な装備となりました。

スロットも多いことから拡張性が高く、ルドロス系統の装備の中では最も汎用性が高いのではないでしょうか。

関連装備
ガノスシリーズ
ガノトトスやガノトトス亜種の素材を使用して生産可能な装備です。 初代モンスターハンターでは「亜空間タックル」の使い手として恐れられていましたが、MH3Gでは多少緩和され一応見た目通りの当たり判定とはなりました。
ズワロシリーズ
湿地を好む草食なモンスターである「ズワロポス」の素材を使って生産可能な装備です。