レイアシリーズ

モンスターハンターを代表する飛竜である「リオレイア」の素材を使用して生産可能な装備です。

レイアシリーズ

基本情報

レア度 2
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
レイアヘルム ーーー
レイアメイル ーーー
レイアアーム ○ーー
レイアフォールド ○ーー
レイアグリーヴ ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
体力 3 2 1 2 2 10 体力+20
火属性攻撃 2 2 3 2 1 10 火属性攻撃強化+1
回復量 3 2 2 2 1 10 体力回復量UP
回復速度 -2 -2 -2 -2 -2 -10 回復速度-1

ガンナー

部位 装備名称 スロット
レイアキャップ ーーー
レイアレジスト ーーー
レイアガード ○ーー
レイアコート ○ーー
レイアレギンス ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
体力 4 2 1 1 2 10 体力+20
火属性攻撃 3 1 3 2 1 10 火属性攻撃強化+1
回復量 4 2 2 1 1 10 体力回復量UP
回復速度 -2 -2 -2 -2 -2 -10 回復速度-1

評価

生存性重視のスキル構成かと思いきや「回復速度-1」のマイナススキルが付いており、どっち付かずな印象が強いです。

火属性武器を扱っているのであれば揃えてもいいかな…という印象。

レイアSシリーズ

基本情報

レア度 5
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

レイアシリーズと同じ。

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
レイアSヘルム ○○○
レイアSメイル ○ーー
レイアSアーム ○ーー
レイアSフォールド ○ーー
レイアSグリーヴ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
体力 1 1 3 5 5 15 体力+50
火属性攻撃 1 2 4 3 2 12 火属性攻撃強化+1
回復量 1 4 1 2 2 10 体力回復量UP
回復速度 -2 -2 -2 -2 -2 -10 回復速度-1

ガンナー

部位 装備名称 スロット
レイアSキャップ ○○○
レイアSレジスト ○ーー
レイアSガード ○ーー
レイアSコート ○ーー
レイアSレギンス ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
体力 1 1 3 5 5 15 体力+50
火属性攻撃 2 3 4 2 1 12 火属性攻撃強化+1
回復量 3 2 1 2 2 10 体力回復量UP
回復速度 -2 -2 -2 -2 -2 -10 回復速度-1

評価

下位装備であるレイアシリーズを順当に強化した性能となっており、一式で「体力+50」が発動するようになったため生存性能は飛躍的に向上しました。

ガンナー向けの頭装備である「レイアSキャップ」は剣士向け装備と比較してSPが優秀なので、防御力の低下を厭わないのであれば剣士装備であっても採用候補に入ります。

レイアXシリーズ

基本情報

レア度 8
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
レイアXヘルム ○ーー
レイアXメイル ○○ー
レイアXアーム ○ーー
レイアXフォールド ○○ー
レイアXグリーヴ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
体力 5 1 5 2 2 15 体力+50
火属性攻撃 2 1 3 3 4 13 火属性攻撃強化+1
回復量 2 2 1 2 3 10 体力回復量UP
属性解放 1 1 1 3
運気 1 1 2
水属性攻撃 -2 -2 -2 -2 -2 -10 水属性攻撃弱化

ガンナー

部位 装備名称 スロット
レイアXキャップ ○○ー
レイアXレジスト ○ーー
レイアXガード ○○ー
レイアXコート ○ーー
レイアXレギンス ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
体力 2 3 3 5 2 15 体力+50
火属性攻撃 3 1 2 3 4 13 火属性攻撃強化+1
回復量 2 2 2 1 3 10 体力回復量UP
属性解放 1 1 1 3
運気 1 1 2
水属性攻撃 -2 -2 -2 -2 -2 -10 水属性攻撃弱化

評価

デザインが変化し堅牢そうな見た目になりました。また、マイナススキルも「回復速度-1」から「水属性攻撃弱化」に置き換わり、武器の属性にさえ気をつければデメリットはほぼ無いものとなっています。

とはいえ、それを抜きにしても強力な装備では無く、G級序盤攻略用の繋ぎ装備としての印象が強いです。