クンチュウシリーズ

大型モンスターに張り付いては鉄壁の盾としてプレイヤーの邪魔をする厄介な小型モンスターである「クンチュウ」の素材を使用して生産可能な装備です。

シリーズと言いつつ腕部位しかありませんが、続編では頭部位にも装備が追加されました。

クンチュウシリーズ

基本情報

レア度 2
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士・ガンナー共用

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
なし ーーー
なし ーーー
クンチュウアーム ○ーー
なし ーーー
なし ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
防御 6 6
雷耐性 -2 -2

ガンナー

部位 装備名称 スロット
なし ーーー
なし ーーー
クンチュウガード ○ーー
なし ーーー
なし ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
防御 6 6
雷耐性 -2 -2

評価

盾虫の甲殻などを使用して生産可能な下位装備で、デザインはモロにクンチュウです。

単体で発動するスキルはありませんが「防御」のスキルポイントが6と高く、空きスロットもあるため他の装備と組み合わせやすいです。

クンチュウSシリーズ

基本情報

レア度 4
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士・ガンナー共用

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
なし ーーー
なし ーーー
クンチュウSアーム ○○ー
なし ーーー
なし ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
防御 6 6
雷耐性 -2 -2

ガンナー

部位 装備名称 スロット
なし ーーー
なし ーーー
クンチュウSガード ○○ー
なし ーーー
なし ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
防御 6 6
雷耐性 -2 -2

評価

クンチュウシリーズの上位装備でありデザインは下位装備と同じです。

スキルポイントも下位と全く同じですが、空きスロットの増加や属性耐性値の向上など全体的な強化が図られており扱いやすい装備となっています。

クンチュウXシリーズ

基本情報

レア度 8
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士・ガンナー共用

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
なし ーーー
なし ーーー
クンチュウXアーム ○○ー
なし ーーー
なし ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
防御 10 10 防御力UP【小】
雷耐性 -2 -2

ガンナー

部位 装備名称 スロット
なし ーーー
なし ーーー
クンチュウXガード ○○ー
なし ーーー
なし ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
防御 10 10 防御力UP【小】
雷耐性 -2 -2

評価

クンチュウシリーズのG級装備であり、デザインは下位・上位装備と同じです。

「防御」のスキルポイントが+10となったことで単体で「防御力UP【小】」のスキルが発動するようになりました。

空きスロットは上位装備と同じく2つ付いており、拡張性はそれなりに高いです。

タイトルとURLをコピーしました