バサルモスの成体であり更にゴツさを増した飛竜である「グラビモス」の素材を使用して生産可能な装備です。
グラビドシリーズ
基本情報
| レア度 | 3 |
|---|---|
| 入手方法 | 生産 |
| 開放条件 | なし |
装備画像
剣士
ガンナー
装備性能
剣士
| 部位 | 装備名称 | スロット |
|---|---|---|
| 頭 | グラビドヘルム | ○ーー |
| 胴 | グラビドメイル | ○○ー |
| 腕 | グラビドアーム | ○○ー |
| 腰 | グラビドフォールド | ーーー |
| 脚 | グラビドグリーヴ | ○ーー |
| スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 合計 | 発動スキル |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ガード性能 | 3 | 1 | 2 | 4 | 2 | 12 | ガード性能+1 |
| 防御 | 2 | 2 | 1 | 2 | 3 | 10 | 防御力UP【小】 |
| スタミナ | -1 | -1 | -2 | -2 | -2 | -8 |
ガンナー
| 部位 | 装備名称 | スロット |
|---|---|---|
| 頭 | グラビドキャップ | ○ーー |
| 胴 | グラビドレジスト | ○○ー |
| 腕 | グラビドガード | ○○ー |
| 腰 | グラビドコート | ーーー |
| 脚 | グラビドレギンス | ○ーー |
| スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 合計 | 発動スキル |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 反動 | 3 | 1 | 2 | 4 | 2 | 12 | 反動軽減+1 |
| 防御 | 2 | 2 | 1 | 2 | 3 | 10 | 防御力UP【小】 |
| スタミナ | -1 | -1 | -2 | -2 | -2 | -8 |
評価
岩の固まりかモンスターかわからないモンスターであるバサルモスが成長した姿、グラビモスの素材を使用して生産可能な下位装備で、デザインも実に岩らしくなりました。
「ガード性能/反動軽減」のスキルポイントが12あり、装飾品や護石を使えばすぐに+2までスキルを伸ばすことが出来るのが利点です。
マイナススキルの発動も無く、無難な装備なのではないでしょうか。
グラビドSシリーズ
基本情報
| レア度 | 5 |
|---|---|
| 入手方法 | 生産 |
| 開放条件 | なし |
装備画像
剣士
ガンナー
装備性能
剣士
| 部位 | 装備名称 | スロット |
|---|---|---|
| 頭 | グラビドSヘルム | ○ーー |
| 胴 | グラビドSメイル | ○○ー |
| 腕 | グラビドSアーム | ○○ー |
| 腰 | グラビドSフォールド | ーーー |
| 脚 | グラビドSグリーヴ | ○○ー |
| スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 合計 | 発動スキル |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 防御 | 4 | 1 | 2 | 4 | 4 | 15 | 防御力UP【中】 |
| ガード性能 | 3 | 2 | 4 | 4 | 2 | 15 | ガード性能+2 |
| スタミナ | -2 | -1 | -2 | -3 | -2 | -10 | 鈍足 |
| 匠 | 1 | 2 | 3 |
ガンナー
| 部位 | 装備名称 | スロット |
|---|---|---|
| 頭 | グラビドSキャップ | ○ーー |
| 胴 | グラビドSレジスト | ○○ー |
| 腕 | グラビドSガード | ○○ー |
| 腰 | グラビドSコート | ーーー |
| 脚 | グラビドSレギンス | ○○ー |
| スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 合計 | 発動スキル |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 反動 | 3 | 2 | 4 | 4 | 2 | 15 | 反動軽減+2 |
| 防御 | 4 | 1 | 2 | 4 | 4 | 15 | 防御力UP【中】 |
| スタミナ | -2 | -1 | -2 | -3 | -2 | -10 | 鈍足 |
| 装填数 | 1 | 2 | 3 |
評価
グラビモスの素材を使用して生産可能な上位装備で、デザインは下位装備と同じです。
発動スキルは下位装備から順当に強化されていますがマイナススキルの「鈍足」も発動しています。ただ、空きスロットが豊富にあるため装飾品で簡単に消すことは可能です。
ランスなどガードを多用する武器種や、一部のボウガンなど反動が大きい武器種との相性は非常に良いでしょう。
グラビドUシリーズ
基本情報
| レア度 | 6 |
|---|---|
| 入手方法 | 生産 |
| 開放条件 | なし |
装備画像
剣士
ガンナー
装備性能
剣士
| 部位 | 装備名称 | スロット |
|---|---|---|
| 頭 | グラビドUヘルム | ○○ー |
| 胴 | グラビドUメイル | ○○○ |
| 腕 | グラビドUアーム | ○○ー |
| 腰 | グラビドUフォールド | ○ーー |
| 脚 | グラビドUグリーヴ | ○○ー |
| スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 合計 | 発動スキル |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 防御 | 1 | 1 | 2 | 4 | 2 | 10 | 防御力UP【小】 |
| ガード強化 | 3 | 1 | 2 | 2 | 2 | 10 | ガード強化 |
| スタミナ | -3 | -1 | -2 | -2 | -3 | -11 | 鈍足 |
| 燃鱗 | 3 | 1 | 4 |
ガンナー
| 部位 | 装備名称 | スロット |
|---|---|---|
| 頭 | グラビドUキャップ | ○○ー |
| 胴 | グラビドUレジスト | ○○○ |
| 腕 | グラビドUガード | ○○ー |
| 腰 | グラビドUコート | ○ーー |
| 脚 | グラビドUレギンス | ○○ー |
| スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 合計 | 発動スキル |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 防御 | 1 | 1 | 2 | 4 | 2 | 10 | 防御力UP【小】 |
| ガード強化 | 3 | 1 | 2 | 2 | 2 | 10 | ガード強化 |
| スタミナ | -3 | -1 | -2 | -2 | -3 | -11 | 鈍足 |
| 燃鱗 | 3 | 1 | 4 |
評価
グラビモス亜種の素材を使用して生産可能な上位装備で、デザインは原種装備であるグラビドシリーズの色違いです。
戦闘用としては物足りないスキル構成ですが、空きスロットが一式で10個もあり拡張性が高いのは魅力的です。
元から発動しているスキルを活かすのであれば、剣士ならばランスやガンランス、ガンナーであればシールドを付けたヘビィボウガン一択となるでしょう。
グラビドXシリーズ
基本情報
| レア度 | 9 |
|---|---|
| 入手方法 | 生産 |
| 開放条件 | なし |
装備画像
剣士
ガンナー
装備性能
剣士
| 部位 | 装備名称 | スロット |
|---|---|---|
| 頭 | グラビドXヘルム | ○ーー |
| 胴 | グラビドXメイル | ○○ー |
| 腕 | グラビドXアーム | ○○ー |
| 腰 | グラビドXフォールド | ーーー |
| 脚 | グラビドXグリーヴ | ○○ー |
| スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 合計 | 発動スキル |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 防御 | 5 | 4 | 2 | 5 | 4 | 20 | 防御力UP【大】 |
| ガード性能 | 3 | 2 | 4 | 4 | 2 | 15 | ガード性能+2 |
| 不動 | 2 | 3 | 5 | ||||
| 匠 | 2 | 1 | 3 | ||||
| ガード強化 | 1 | 2 | 3 | ||||
| スタミナ | -1 | -1 | -1 | -2 | -1 | -6 |
ガンナー
| 部位 | 装備名称 | スロット |
|---|---|---|
| 頭 | グラビドXキャップ | ○ーー |
| 胴 | グラビドXレジスト | ○○ー |
| 腕 | グラビドXガード | ○○ー |
| 腰 | グラビドXコート | ーーー |
| 脚 | グラビドXレギンス | ○○ー |
| スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 合計 | 発動スキル |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 防御 | 5 | 4 | 2 | 5 | 4 | 20 | 防御力UP【大】 |
| 反動 | 3 | 2 | 4 | 4 | 2 | 15 | 反動軽減+2 |
| 不動 | 2 | 3 | 5 | ||||
| ガード強化 | 1 | 2 | 3 | ||||
| 装填数 | 2 | 1 | 3 | ||||
| スタミナ | -1 | -1 | -1 | -2 | -1 | -6 |
評価
グラビモスの素材を使用して生産可能なG級装備です。下位・上位装備からデザインが変化し、特に肩部位が肥大化し写真では半分以上が見切れる事態となりました。
上位装備と比較すると「防御力UP」が【大】にランクアップしたほか、マイナススキルである「鈍足」が消えています。
また、未発動ではあるものの「不動」のスキルポイントが追加されており、装備の組み合わせ次第では強力なスキルである「金剛体」を発動させることも可能となりました。一応、装飾品を用いれば発動は容易ですが、防御のスキルポイントがマイナスとなるので、可能であれば護石でカバーしたいところです。
グラビドZシリーズ
基本情報
| レア度 | 9 |
|---|---|
| 入手方法 | 生産 |
| 開放条件 | なし |
装備画像
剣士
ガンナー
装備性能
剣士
| 部位 | 装備名称 | スロット |
|---|---|---|
| 頭 | グラビドZヘルム | ○○ー |
| 胴 | グラビドZメイル | ○○○ |
| 腕 | グラビドZアーム | ○○ー |
| 腰 | グラビドZフォールド | ○○ー |
| 脚 | グラビドZグリーヴ | ○○ー |
| スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 合計 | 発動スキル |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 頑強 | 2 | 3 | 1 | 2 | 2 | 10 | 鉄壁 |
| ガード強化 | 3 | 1 | 2 | 2 | 2 | 10 | ガード強化 |
| スタミナ | -3 | -1 | -2 | -2 | -3 | -11 | 鈍足 |
| 納刀 | 3 | 3 | 1 | 7 | |||
| 剣術 | 2 | 2 | 2 | 6 |
ガンナー
| 部位 | 装備名称 | スロット |
|---|---|---|
| 頭 | グラビドZキャップ | ○○ー |
| 胴 | グラビドZレジスト | ○○○ |
| 腕 | グラビドZガード | ○○ー |
| 腰 | グラビドZコート | ○○ー |
| 脚 | グラビドZレギンス | ○○ー |
| スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 合計 | 発動スキル |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 頑強 | 2 | 3 | 1 | 2 | 2 | 10 | 鉄壁 |
| ガード強化 | 3 | 1 | 2 | 2 | 2 | 10 | ガード強化 |
| スタミナ | -3 | -1 | -2 | -2 | -3 | -11 | 鈍足 |
| 納刀 | 3 | 3 | 1 | 7 | |||
| 反動 | 2 | 1 | 2 | 5 |
評価
グラビモス亜種の素材を使用して生産可能なG級装備で、デザインはG級原種装備であるグラビドXシリーズの色違いです。
上位装備に付いていた「防御」のスキルポイントが「頑強」に置き換わり、一式揃えることで「鉄壁」(防御力UP【大】+鉄面皮)が発動するようになりました。
また、「納刀」や「剣術」のスキルポイントも高めに設定されており、装飾品や護石などを用いれば比較的容易に発動させることが可能です。
空きスロットが豊富にあるので、カスタマイズのしがいがある装備だと言えるでしょう。
関連装備


































