ロワーガ/ファルメルシリーズ

クワガタムシや蝶を模したデザインの装備で、ハンターの性別によってデザインと名前が異なります。

女性専用装備である「ファルメルシリーズ」は人気が高いのではないでしょうか。

ロワーガ/ファルメルシリーズ

基本情報

レア度 4
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士・ガンナー共用

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ロワーガ/ファルメルテスタ ○ーー
ロワーガ/ファルメルペット ○ーー
ロワーガ/ファルメルマーノ ○ーー
ロワーガ/ファルメルアンカ ○ーー
ロワーガ/ファルメルガンバ ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
聴覚保護 3 3 1 3 5 15 高級耳栓
龍属性攻撃 1 2 3 2 2 10 龍属性攻撃強化+1
ハチミツ 2 3 2 3 10 ハニーハンター
加護 -3 -1 -3 -2 -1 -10 悪霊の加護
属性解放 1 1 1 3
剣術 1 1 2

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ロワーガ/ファルメルカプト ○ーー
ロワーガ/ファルメルペクトス ○ーー
ロワーガ/ファルメルブラッソ ○ーー
ロワーガ/ファルメルコクサ ○ーー
ロワーガ/ファルメルフェムル ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
聴覚保護 3 3 1 3 5 15 高級耳栓
龍属性攻撃 1 2 3 2 2 10 龍属性攻撃強化+1
ハチミツ 2 3 2 3 10 ハニーハンター
加護 -3 -1 -3 -2 -1 -10 悪霊の加護
属性解放 1 1 1 3
速射 1 1 2

評価

ふらっとハンターで入手することが出来る「オオクワアゲハ」などを使用して生産可能な上位装備です。ハンターの性別によって見た目と名前が異なっており、男性の場合はクワガタムシをモチーフにした「ロワーガ」、女性の場合は蝶をモチーフにした「ファルメル」となっています。

上位時点において、一式揃えた際に「高級耳栓」が発動する唯一の装備であることから優秀なシリーズと言えます。空きスロットの数も少なくはなく、武器スロットや護石と併せることでスキルを追加で発動させることも出来るでしょう。

ロワーガ/ファルメルXシリーズ

基本情報

レア度 8
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士・ガンナー共用

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ロワーガ/ファルメルXテスタ ○ーー
ロワーガ/ファルメルXペット ーーー
ロワーガ/ファルメルXマーノ ○ーー
ロワーガ/ファルメルXアンカ ○ーー
ロワーガ/ファルメルXガンバ ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
聴覚保護 3 3 1 3 5 15 高級耳栓
龍属性攻撃 2 4 4 3 2 15 龍属性攻撃強化+2
ハチミツ 2 3 2 3 10 ハニーハンター
加護 -3 -1 -3 -2 -1 -10 悪霊の加護
属性解放 2 1 2 5
剣術 2 2

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ロワーガ/ファルメルXカプト ○ーー
ロワーガ/ファルメルXペクトス ーーー
ロワーガ/ファルメルXブラッソ ○ーー
ロワーガ/ファルメルXコクサ ○ーー
ロワーガ/ファルメルXフェムル ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
聴覚保護 3 3 1 3 5 15 高級耳栓
龍属性攻撃 2 4 4 3 2 15 龍属性攻撃強化+2
ハチミツ 2 3 2 3 10 ハニーハンター
加護 -3 -1 -3 -2 -1 -10 悪霊の加護
属性解放 2 1 2 5
速射 2 2

評価

ふらっとハンターで入手することが出来る「ドスクワアゲハ」などを使用して生産可能なG級装備で、デザインは上位装備と同じです。

発動スキルは上位装備とほとんど変わらず「龍属性攻撃強化」が+2にランクアップしたのみですが、スキルポイントが何故か胴部位に集中するようになったことから、「胴系統倍加」装備による活用がしやすくなりました。

空きスロットの都合から他のスキルを追加させることは難しくなりますが、「胴系統倍加」装備で全身を固めることで「悪霊の加護」を消しつつ「覚醒」を発動させる事が出来るため、覚醒が活きる武器があるなら試してみるのも良いでしょう。

関連装備
オウビート/パピメルシリーズ
ロワーガ/ファルメルシリーズと同様に昆虫を模したデザインの装備で、ハンターの性別によってデザインと名前が異なります。
タイトルとURLをコピーしました