闘技場で入手できるコインなどを使用して生産可能な装備です。
過去作ではお馴染みのデザインでもある本装備ですが、新作が出るにつれて馴染みが薄くなっていきました。
クロオビシリーズ
基本情報
| レア度 | 6 |
|---|---|
| 入手方法 | 生産 |
| 開放条件 | なし |
装備画像
剣士・ガンナー共用
装備性能
剣士
| 部位 | 装備名称 | スロット |
|---|---|---|
| 頭 | クロオビヘルム | ーーー |
| 胴 | クロオビメイル | ○ーー |
| 腕 | クロオビアーム | ーーー |
| 腰 | クロオビフォールド | ○○ー |
| 脚 | クロオビグリーヴ | ○○ー |
| スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 合計 | 発動スキル |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 匠 | 6 | 2 | 2 | 10 | 斬れ味レベル+1 | ||
| 狩人 | 6 | 2 | 2 | 10 | ハンター生活 | ||
| 腹減り | -6 | -2 | -2 | -10 | 腹減り倍加【小】 | ||
| 胴系統倍加 | E | E |
ガンナー
| 部位 | 装備名称 | スロット |
|---|---|---|
| 頭 | クロオビキャップ | ーーー |
| 胴 | クロオビレジスト | ○ーー |
| 腕 | クロオビガード | ーーー |
| 腰 | クロオビコート | ○○ー |
| 脚 | クロオビレギンス | ○○ー |
| スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 合計 | 発動スキル |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 装填数 | 6 | 2 | 2 | 10 | 装填数UP | ||
| 狩人 | 6 | 2 | 2 | 10 | ハンター生活 | ||
| 腹減り | -6 | -2 | -2 | -10 | 腹減り倍加【小】 | ||
| 胴系統倍加 | E | E |
評価
闘技場のクリア報酬で得られるコインとラージャンの素材を使用して生産可能な上位装備で、男女ともにマッシブなデザインをしています。
一式装備でもそれなりに有用ではありますが、どちらかと言えば頭と腕に付いている「胴系統倍加」のスキルを活かしていきたい所です。
特に腕部位の胴系統倍加装備は上位時点だとクロオビシリーズとゾディアスシリーズの2種類しかないため非常に貴重であり、持っていれば組合せの幅が大きく広がることでしょう。




