装備

レア5

ブランゴシリーズ

MH2などに登場した「ドドブランゴ」などの素材を使用して生産可能な装備です。今作では素材のみの登場となっており、ザボアザギルの素材と交換することで生産可能です。
レア5

ベリオシリーズ

MH3などに登場している「ベリオロス」の素材を使用して生産可能な装備です。今作では素材のみの登場ですが、人気が高いのかMHXX以降の作品ではよく見かけるモンスターとなりました。
レア5

三眼シリーズ

鉱石を加工して生産可能な装備です。見た目はインナーそのものであり、防具らしくはありません。
レア5

スカルシリーズ

いにしえの龍骨などを使用して生産可能な装備です。何気に登場作品の多い装備でもあり、もしかしたらデザイン的にも人気が高いのかもしれません。
レア6

アグナシリーズ

アグナコトルの素材を使用して生産可能な装備です。今作では素材のみの登場となり、以降の作品においてもそれほど登場することのない若干影の薄いモンスターとなってしまいました。
レア6

ホークシリーズ

旅団チケットなどを使用して生産可能な男性専用装備です。対となる女性専用装備はエコールシリーズ。今作以降も登場する機会がそれなりに多く、いつの間にか定番装備の一つとなりました。
レア6

エコールシリーズ

旅団チケットなどを使用して生産可能な女性専用装備です。対となる男性専用装備はホークシリーズ。今作以降も登場する機会がそれなりに多く、いつの間にか定番装備の一つとなりました。
レア6

クロオビシリーズ

闘技場で入手できるコインなどを使用して生産可能な装備です。過去作ではお馴染みのデザインでもある本装備ですが、新作が出るにつれて馴染みが薄くなっていきました。
レア6

レギオスシリーズ

MH4Gの看板モンスターでもある「セルレギオス」の素材を使用して生産可能な装備です。看板モンスターではありますがそれほど目立つようなこともなく、挙句の果てには狂竜ウィルスの餌食になったりと割と散々な扱いを受けているような気がします。
レア6

セイラーシリーズ

希望の証などを使用して生産可能な女性専用装備です。対となる男性専用装備は無く、女性ハンターの特権です。デザイン的な人気は高いのか、以降の作品でもたまに見かけるようになりました。
タイトルとURLをコピーしました