装備

レア4

キングロブスタシリーズ

上位装備ですが下位素材のみで生産可能というお得感のある装備です。見た目はエビなので決して格好良いものではないですが。
レア4

ガーディアンシリーズ

闘技場で得られるコインなどを使用して生産可能な男性専用装備です。女性装備はヘルパー/ヒーラーシリーズとなりデザインコンセプトや名前が異なりますが性能は同じです。
レア4

ヘルパー/ヒーラーシリーズ

闘技場で得られるコインなどを使用して生産可能な女性専用装備です。男性装備はガーディアンシリーズとなりデザインコンセプトや名前が異なりますが性能は同じです。
レア4

マギュルシリーズ

MH3Gにも登場していたカボチャ装備が今作でも登場しました。相変わらず弓に適した装備として活躍が見込めます。
レア4

ガノスシリーズ

亜空間タックルという不可視の物理攻撃を持ち長年の間プレイヤーを苦しませ続けてきた驚異のモンスターである「ガノトトス」の素材を使用して生産可能な装備です。
レア4

ガレオスシリーズ

砂の中を縦横無尽に移動するモンスターであり、音爆弾を忘れた日には時間もストレスも掛かって仕方がないモンスターでもある「ドスガレオス」の素材を使用して生産可能な装備です。
レア4

ザザミシリーズ

根強い人気を誇る蟹のようなモンスター「ダイミョウザザミ」と、登場頻度が低すぎて以降のナンバリング作品でも見かけることのない「ダイミョウザザミ亜種」の素材を使用して生産可能な装備です。
発掘

ザザミ(発掘)シリーズ

特定のギルドクエストで入手可能なザザミシリーズの発掘専用デザインです。生産装備のマイナーチェンジといった装いが強いですが、いずれも魅力的なデザインとなっています。
レア4

ギルドバードシリーズ

ガーディアンシリーズなどと同じく、闘技場で得られるコインなどを使用して生産可能な男性専用装備です。対となる女性装備はスカラーシリーズであり、デザインコンセプトや名前が異なりますが性能は同じです。
レア4

スカラーシリーズ

ヘルパー/ヒーラーシリーズなどと同じく、闘技場で得られるコインなどを使用して生産可能な女性専用装備です。対となる男性装備はギルドバードシリーズであり、デザインコンセプトや名前が異なりますが性能は同じです。
タイトルとURLをコピーしました