ケイオス/ネフィリムシリーズ

脱皮不全を起こしたゴア・マガラを指す「渾沌こんとんうめくゴア・マガラ」の素材を使用して生産可能な装備です。

シャガルマガラの素材を使用した装備であるアーク/フィリアシリーズと同様にハンターの性別で名称が変化する装備であり、男性は「混沌」を意味する「ケイオス(Chaos)」、女性は旧約聖書における「巨人」を意味する「ネフィリム(Nephilim)」となっています。

ケイオス/ネフィリムシリーズ

基本情報

レア度 9
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ケイオス/ネフィリムヘルム ○ーー
ケイオス/ネフィリムメイル ○○ー
ケイオス/ネフィリムアーム ○○○
ケイオス/ネフィリムコイル ○ーー
ケイオス/ネフィリムグリーヴ ○○○
スキル系統 合計 発動スキル
属性解放 3 2 1 2 2 10 覚醒
攻撃 1 3 2 4 10 攻撃力UP【小】
重撃 3 1 1 3 2 10 破壊王
運気 -2 -2 -2 -2 -2 -10 不運
剣術 4 3 7
属性会心 4 2 6

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ケイオス/ネフィリムキャップ ○ーー
ケイオス/ネフィリムレジスト ○○ー
ケイオス/ネフィリムガード ○○○
ケイオス/ネフィリムコート ○ーー
ケイオス/ネフィリムレギンス ○○○
スキル系統 合計 発動スキル
装填速度 3 2 1 2 2 10 装填速度+1
攻撃 1 3 2 4 10 攻撃力UP【小】
重撃 3 1 1 3 2 10 破壊王
運気 -2 -2 -2 -2 -2 -10 不運
反動 4 3 7
属性会心 4 2 6

評価

「渾沌に呻くゴア・マガラ」の素材を使用して生産可能なG級装備です。見た目はゴアシリーズとアーク/フィリアシリーズのデザインが入り混じったものとなっており、モンスターと同様に異形っぷりを感じさせます。

性能面においては剣士装備に付いている「覚醒」がやや魅力的であり、加えて3スロットの部位が2箇所あったりして拡張性も高いのですが、何かに特化させたスキル構成といったわけでもなく扱いが難しい印象です。

悪く言えば中途半端なのですが、むしろそれが渾沌に呻くゴア・マガラっぽいと言えばそうかもしれません。

関連装備
アーク/フィリアシリーズ
MH4のストーリーにおけるラスボスでありゴア・マガラの成長した姿でもある古龍「シャガルマガラ」の素材を使用して生産可能な装備です。 男女で装備名が異なっており、男性は「アーク」、女性は「フィリア」となっていますが性能は同じです。
ゴアシリーズ
MH4のパッケージを飾っている正体不明のモンスター「ゴア・マガラ」の素材を使用して生産可能な装備です。 パッケージモンスターの素材ということとダークヒーロー的な見た目から、当時は絶大な人気を誇った装備でもあります。
タイトルとURLをコピーしました