コンガシリーズ

ゴリラを煮詰めたようなモンスターである「ババコンガ」および「ババコンガ亜種」の素材を使用して生産可能な装備です。

原種・亜種いずれの装備もG級まではパッとしない性能で、あえて作る必要性は低いです。

一方、G級装備はなかなか使い勝手が良く…というよりも「キノコ大好き」の効果が非常に強力であり、回復もバフも容易に現地調達出来る点から他の装備と比較しても継戦能力の高さは頭一つ抜けています。

コンガシリーズ

基本情報

レア度 2
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
コンガヘルム ○ーー
コンガメイル ーーー
コンガアーム ○ーー
コンガフォールド ○ーー
コンガグリーヴ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
細菌学 2 3 2 1 2 10 細菌研究家
食いしん坊 4 1 1 2 2 10 まんぷく
腹減り -2 -2 -2 -2 -2 -10 腹減り倍加【小】

ガンナー

部位 装備名称 スロット
コンガキャップ ○ーー
コンガレジスト ーーー
コンガガード ○ーー
コンガコート ○ーー
コンガレギンス ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
細菌学 2 3 2 1 2 10 細菌研究家
食いしん坊 4 1 1 2 2 10 まんぷく
腹減り -2 -2 -2 -2 -2 -10 腹減り倍加【小】

評価

ババコンガとコンガの素材を使用して生産可能な下位装備で、実にワイルドなデザインをしています。

発動スキルは何とも微妙で拡張性も乏しく、実質「細菌研究家」のみと割り切ったほうが良いかと思われます。ただ、細菌研究家が必要といえるモンスターを相手にする場合、この装備では力不足感が否めないので素直にコレクターズアイテム行きでしょうか。

コンガSシリーズ

基本情報

レア度 4
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
コンガSヘルム ○○ー
コンガSメイル ーーー
コンガSアーム ○ーー
コンガSフォールド ○ーー
コンガSグリーヴ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
細菌学 2 3 2 1 2 10 細菌研究家
食いしん坊 4 2 1 3 2 12 まんぷく
特殊攻撃 1 3 2 2 8
腹減り -1 -2 -2 -2 -2 -9

ガンナー

部位 装備名称 スロット
コンガSキャップ ○○ー
コンガSレジスト ーーー
コンガSガード ○ーー
コンガSコート ○ーー
コンガSレギンス ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
細菌学 2 3 2 1 2 10 細菌研究家
食いしん坊 4 2 1 3 2 12 まんぷく
特殊攻撃 1 3 2 2 8
腹減り -1 -2 -2 -2 -2 -9

評価

ババコンガの素材を使用して生産可能な上位装備で、デザインは下位装備と同じです。

見た目は同じですが性能面は強化されており、「腹減り倍加【小】」が消えたことで多少は戦闘に用いやすくなりました。また、「特殊攻撃」のスキルポイントが新たに付与されたことで、装飾品や護石を用いてスキルを発動させやすくなっています。

さらに、「食いしん坊」のスキルポイントも合計で12あるため、「食漢珠【1】」を2つ用いることで「拾い食い」のスキルを発動させることも出来るようになりました。

戦闘用としては多少物足りない気がしますが、下位装備から考えると相当なテコ入れが施されています。

コンガUシリーズ

基本情報

レア度 5
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
コンガUヘルム ○ーー
コンガUメイル ーーー
コンガUアーム ○ーー
コンガUフォールド ○ーー
コンガUグリーヴ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
底力 2 2 2 2 2 10 火事場力+1
爆弾強化 2 2 2 2 2 10 ボマー
腹減り -1 -1 -1 -1 -1 -5

ガンナー

部位 装備名称 スロット
コンガUキャップ ○ーー
コンガUレジスト ーーー
コンガUガード ○ーー
コンガUコート ○ーー
コンガUレギンス ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
底力 2 2 2 2 2 10 火事場力+1
爆弾強化 2 2 2 2 2 10 ボマー
腹減り -1 -1 -1 -1 -1 -5

評価

ババコンガ亜種の素材を使用して生産可能な上位装備で、デザインは原種装備の色違いです。

「火事場力+1」のスキルが発動していますが、装飾品や護石などを駆使して「火事場力+2」まで強化した方が戦闘には役立ちます。

「ボマー」も発動しているため爆弾の火力も上がっていますが、爆弾をメインの攻撃手段とするのであれば設置速度が早くなる「罠師」のスキルを発動させておきたいところです。

コンガXシリーズ

基本情報

レア度 8
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
コンガXヘルム ○○ー
コンガXメイル ーーー
コンガXアーム ○ーー
コンガXフォールド ○ーー
コンガXグリーヴ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
細菌学 2 3 2 1 2 10 細菌研究家
食いしん坊 3 4 3 3 2 15 拾い食い
特殊攻撃 1 1 3 2 3 10 状態異常攻撃+1
茸食 3 1 1 4 1 10 キノコ大好き
腹減り -1 -2 -3 -2 -2 -10 腹減り倍加【小】

ガンナー

部位 装備名称 スロット
コンガXキャップ ○○ー
コンガXレジスト ーーー
コンガXガード ○ーー
コンガXコート ○ーー
コンガXレギンス ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
細菌学 2 3 2 1 2 10 細菌研究家
食いしん坊 4 4 2 3 2 15 拾い食い
特殊攻撃 1 1 3 2 3 10 状態異常攻撃+1
茸食 3 1 1 4 1 10 キノコ大好き
腹減り -1 -2 -3 -2 -2 -10 腹減り倍加【小】

評価

ババコンガやコンガの素材を使用して生産可能なG級装備で、デザインは原種下位・上位装備と同じです。

性能面では上位装備から相当な強化が施されており、既存スキルの強化に加えて新たに「キノコ大好き」のスキルが発動するようになりました。

様々なスキルが発動や強化されていますが、マイナススキルである「腹減り倍加【小】」が復活しており少々煩わしいです。

コンガZシリーズ

基本情報

レア度 8
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
コンガZヘルム ○ーー
コンガZメイル ○ーー
コンガZアーム ○ーー
コンガZフォールド ○○ー
コンガZグリーヴ ○○○
スキル系統 合計 発動スキル
底力 3 4 3 2 3 15 火事場力+2
爆弾強化 2 2 2 2 2 10 ボマー
茸食 2 1 2 2 3 10 キノコ大好き
痛撃 1 1 3 1 6
腹減り -1 -1 -1 -1 -1 -5

ガンナー

部位 装備名称 スロット
コンガZキャップ ○ーー
コンガZレジスト ○ーー
コンガZガード ○ーー
コンガZコート ○○ー
コンガZレギンス ○○○
スキル系統 合計 発動スキル
底力 3 4 3 2 3 15 火事場力+2
爆弾強化 2 2 2 2 2 10 ボマー
茸食 2 1 2 2 3 10 キノコ大好き
痛撃 1 1 3 1 6
腹減り -1 -1 -1 -1 -1 -5

評価

ババコンガ亜種の素材を使用して生産可能なG級装備で、デザインは上位亜種装備であるコンガUシリーズと同じです。

スキル構成は上位装備を順当に強化した形となっており、一式揃えることで「火事場力+2」が発動するようになったほか、G級原種装備と同様に「キノコ大好き」のスキルも追加で発動するようになりました。

マイナススキルが無く拡張性もそこそこ高いので、G級序盤では役に立つことの多い優秀な装備だと言えるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました