ゴグ/マゴグシリーズ

MH4Gのオンラインにおけるラスボスとなる「ゴグマジオス」の素材を使用して生産可能な装備です。

剣士とガンナーで微妙に名称が異なり、剣士は「ゴグ」、ガンナーは「マゴグ」となっています。旧約聖書から引用したワードみたいですが、ちょっと難解なので興味がある方は各自で調べてみてください…

ゴグ/マゴグシリーズ

基本情報

レア度 10
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ゴグヘルム ○ーー
ゴグメイル ○ーー
ゴグアーム ○○ー
ゴグフォールド ○○ー
ゴググリーヴ ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
達人 2 4 2 4 3 15 見切り+2
砲術 2 4 3 1 10 砲術師
秘伝 2 2 2 2 2 10 奥義
研ぎ師 -1 -1 -3 -3 -2 -10 砥石使用低速化
強欲 3 3

ガンナー

部位 装備名称 スロット
マゴグキャップ ○ーー
マゴグレジスト ○ーー
マゴグガード ○○ー
マゴグコート ○○ー
マゴグレギンス ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
通常弾強化 2 4 3 1 10 通常弾・連射矢UP
射法 1 3 1 3 2 10 弾導強化
秘伝 2 2 2 2 2 10 奥義
装填速度 -1 -3 -1 -3 -2 -10 装填速度-1
通常弾追加 4 4 8
強欲 3 3

評価

大型古龍であるゴグマジオスの素材を使用して生産可能なG級装備で、ゴグマジオスの威圧感溢れる見た目に反して装備のデザインは落ち着いています。

性能面は万能寄りの器用貧乏であり、どのような武器を担いでいても何らかの強化が施されますが用途を特化した装備には及ばない、といった印象です。

「奥義」は「覚醒」「属性攻撃強化」「状態異常攻撃+1」の複合スキルですが、これをフルで活かせる武器は状態異常ビンを扱えて且つ「覚醒」で5属性のいずれかが発動する弓ぐらいしか無く、大抵は何らかのスキルを無駄にすることになるでしょう。

 

タイトルとURLをコピーしました