特定のギルドクエストで入手可能なタロスシリーズの復刻および新規デザインです。
MH4Gから新たに追加された発掘装備の一つであり、フロギィ(発掘)シリーズなどと同様に通常の生産装備では登場しないシリーズの一つでもあります。
タロス(発掘)シリーズ
装備画像
G級発掘デザイン(入手確率:高)
剣士
ガンナー
G級発掘デザイン(入手確率:低)
剣士
ガンナー
装備名称
G級発掘デザイン(入手確率:高)
| 部位 | 剣士 | ガンナー | 
|---|---|---|
| 頭 | タロスヘルム | タロスキャップ | 
| 胴 | タロスメイル | タロスレジスト | 
| 腕 | タロスアーム | タロスガード | 
| 腰 | タロスフォールド | タロスコート | 
| 脚 | タロスグリーヴ | タロスレギンス | 
G級発掘デザイン(入手確率:低)
| 部位 | 剣士 | ガンナー | 
|---|---|---|
| 頭 | タロスカスク | タロスコイフ | 
| 胴 | タロスアーマー | タロスプレート | 
| 腕 | タロスクラーク | タロスカノン | 
| 腰 | タロスランバー | タロスタセット | 
| 脚 | タロスキュイス | タロスクルス | 
入手方法
ギルドクエスト
| 系統 | モンスター | 発掘種別 | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 傷 | 歴戦 | 栄光 | 英雄 | 封 | ||
| ドスA〜F | ジンオウガ | ー | ー | ー | ー | ○ | 
| ディアブロス | ー | ー | ー | ○ | ー | |
| ティガレックス | ー | ー | ー | ー | ○ | |
評価
ギルドクエストで特定の系統・モンスターの組み合わせによって獲得する事が出来る発掘専用のシリーズです。
入手確率の高い方はMHP2Gなどで登場したタロスシリーズを踏襲したデザインとなっており、過去作をプレイしていた方にとっては懐かしく感じるかもしれません。
入手確率の低い方は新たにデザインされた装備となっており、全体的にスマートなシルエットになっています。
関連装備

フロギィ(発掘)シリーズ
MH4Gで解禁されたG級相当のギルドクエストでのみ入手可能な発掘防具です。
今作では生産装備としてのフロギィシリーズは無く発掘限定の装備となっていますが、一部のデザインは過去作時の流用では無く新規で描き起こさており、気合が入っています。

ランゴシリーズ
MH3より前の作品ではよく見かけた巨大な羽虫である「ランゴスタ」の素材を使用して生産可能な装備です。
今作では素材のみの登場ですが、ランゴスタと戦えなくて悲しいみたいな感想はあまり聞かないですね。
 
  
  
  
  
















