キリンシリーズ

中国神話に登場する「麒麟」を彷彿とさせる見た目の古龍である「キリン」の素材を使用して生産可能な装備です。

幻獣と言われるだけあって、基本的には通常のクエストでお目にかかることはありません。

キリンシリーズ

基本情報

レア度 3
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士・ガンナー共用

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
キリンホーン ○○ー
キリンベスト ○ーー
キリンアームロング ○ーー
キリンフープ ○○ー
キリンレガース ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
属性耐性 2 2 3 2 1 10 属性やられ無効
属性攻撃 1 3 2 1 3 10 属性攻撃強化
運気 -2 -2 -2 -2 -2 -10 不運

ガンナー

部位 装備名称 スロット
キリンコルノ ○○ー
キリンケープ ○ーー
キリングローブ ○ーー
キリンショルト ○○ー
キリンブーツ ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
属性耐性 2 2 3 2 1 10 属性やられ無効
属性攻撃 1 3 2 1 3 10 属性攻撃強化
運気 -2 -2 -2 -2 -2 -10 不運

評価

探索やギルドクエストで遭遇可能なキリンの素材を用いて生産できる下位装備です。

一式装備時の発動スキルは剣士・ガンナー共に同じであり、下位装備ながら強力な防御系スキルである「属性やられ無効」を有しているほか、全体的に空きスロットが多く拡張性にも優れています。

性能面では一級品ですが素材の集めにくさがネックと言えるかもしれません。

キリンSシリーズ

基本情報

レア度 6
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士・ガンナー共用

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
キリンSホーン ○ーー
キリンSベスト ○ーー
キリンSアームロング ○○ー
キリンSフープ ○ーー
キリンSレガース ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
属性解放 2 2 2 2 2 10 覚醒
属性耐性 2 1 2 3 2 10 属性やられ無効
属性攻撃 2 1 2 2 3 10 属性攻撃強化
運気 -2 -2 -3 -3 -2 -12 不運

ガンナー

部位 装備名称 スロット
キリンSコルノ ○ーー
キリンSケープ ○ーー
キリンSグローブ ○○ー
キリンSショルト ○ーー
キリンSブーツ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
属性解放 2 2 2 2 2 10 覚醒
属性耐性 2 2 2 2 2 10 属性やられ無効
属性攻撃 2 2 2 2 2 10 属性攻撃強化
運気 -2 -2 -3 -3 -2 -12 不運

評価

キリンの素材を使用して生産可能な上位装備で、デザインは下位装備と同じです。

下位装備と比較して空きスロットは減りましたが「覚醒」スキルが新たに追加され、更に属性偏重のスキル構成となっています。

「不運」のスキルが気になるところではありますが、「クリア報酬が少なくなる」という戦闘には関与しないスキルなので、素材が有り余っているのであればあえて消さずに別のスキルを付けるのも良いでしょう。

キリンUシリーズ

基本情報

レア度 7
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士・ガンナー共用

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
キリンUホーン ○ーー
キリンUベスト ○○ー
キリンUアームロング ○ーー
キリンUフープ ○ーー
キリンUレガース ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
氷属性攻撃 3 1 4 3 3 14 氷属性攻撃強化+1
属性耐性 2 2 1 2 3 10 属性やられ無効
属性攻撃 2 1 3 3 1 10 属性攻撃強化
運気 -2 -2 -3 -3 -2 -12 不運

ガンナー

部位 装備名称 スロット
キリンUコルノ ○ーー
キリンUケープ ○○ー
キリンUグローブ ○ーー
キリンUショルト ○ーー
キリンUブーツ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
氷属性攻撃 4 1 4 3 3 15 氷属性攻撃強化+2
属性耐性 2 2 1 2 3 10 属性やられ無効
属性攻撃 2 1 3 3 1 10 属性攻撃強化
運気 -2 -2 -3 -3 -2 -12 不運

評価

今作初登場のモンスターである「キリン亜種」の素材を使用して生産可能な上位装備で、デザインは原種キリンシリーズの色違いです。

発動スキルはキリンSシリーズと似ていますが「覚醒」の代わりに「氷属性攻撃強化」が発動するようになり、一部の属性に特化したものとなりました。

なお、頭部位は剣士装備であるキリンUホーンよりもガンナー装備であるキリンUコルノの方がSPが高いため、防御力の低下を許容出来るのであればコルノを作成したほうが融通がききます。

EXキリンUシリーズ

基本情報

レア度 7
入手方法 生産
開放条件 EV☆6「かくもめでたきキリンかな」クリア

装備画像

剣士・ガンナー共用

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
EXキリンUホーン ○○ー
EXキリンUベスト ○○ー
EXキリンUアームロング ○○ー
EXキリンUフープ ○○ー
EXキリンUレガース ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
属性解放 3 2 3 2 10 覚醒
属性耐性 3 1 3 3 10 属性やられ無効
属性攻撃 2 2 2 1 3 10 属性攻撃強化
運気 -2 -2 -3 -3 -2 -12 不運
状態耐性 2 2 4

ガンナー

部位 装備名称 スロット
EXキリンUコルノ ○○ー
EXキリンUケープ ○○ー
EXキリンUグローブ ○○ー
EXキリンUショルト ○○ー
EXキリンUブーツ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
属性解放 2 2 3 3 10 覚醒
属性耐性 3 2 2 3 10 属性やられ無効
属性攻撃 3 1 2 1 3 10 属性攻撃強化
運気 -2 -2 -3 -3 -2 -12 不運
状態耐性 2 2 4

評価

「かくもめでたきキリンかな」クリアで入手できる「幻獣チケット」などを使用して生産可能な上位装備です。基本的なデザインはキリンUシリーズを踏襲していますが細部が微妙に異なります。

一式装備時の発動スキルはキリンSシリーズと同じですが、空きスロットの数が増えた上に「状態耐性」のスキルポイントも追加されたことで拡張性は大きく向上しています。

耐性面も優秀であり、弱点属性は無く更に氷と龍に対して強い耐性値を持っています…ただ、未強化時の防御力がたったの1であることから、大量の鎧玉で強化することが前提という手の掛かる装備ではあるでしょう。

作成難度は高いですが、上位時点のキリン系統であれば間違いなくトップクラスの装備と言えます。

キリンXシリーズ

基本情報

レア度 10
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士・ガンナー共用

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
キリンXホーン ○○ー
キリンXベスト ○ーー
キリンXアームロング ○○○
キリンXフープ ○○ー
キリンXレガース ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
属性解放 2 2 2 2 2 10 覚醒
属性耐性 2 1 2 3 2 10 属性やられ無効
属性攻撃 2 1 2 2 3 10 属性攻撃強化
運気 -2 -2 -3 -3 -2 -12 不運
潔癖 1 3 2 1 7

ガンナー

部位 装備名称 スロット
キリンXコルノ ○○ー
キリンXケープ ○ーー
キリンXグローブ ○○○
キリンXショルト ○○ー
キリンXブーツ ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
属性解放 2 2 2 2 2 10 覚醒
属性耐性 2 2 2 2 2 10 属性やられ無効
属性攻撃 2 2 2 2 2 10 属性攻撃強化
運気 -2 -2 -3 -3 -2 -12 不運
潔癖 2 2 2 1 7

評価

キリンの素材を使用して生産可能なG級装備です。下位・上位の露出過多から一転し極端に露出の無いデザインになりました。

発動スキルは上位装備であるキリンSシリーズと同じですが「潔癖」のスキルポイントが追加されており、高レベルのギルドクエストなどで入手可能な「潔癖」付きの護石があれば大幅な強化が見込めます。

それを抜きにしても豊富な空きスロットを活かせば「潔癖」にこだわらない自由なスキル構成も可能でしょう。

キリンZシリーズ

基本情報

レア度 10
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士・ガンナー共用

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
キリンZホーン ○○ー
キリンZベスト ○○○
キリンZアームロング ○○ー
キリンZフープ ○ーー
キリンZレガース ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
氷属性攻撃 3 1 4 3 3 14 氷属性攻撃強化+1
属性耐性 2 2 1 2 3 10 属性やられ無効
属性攻撃 2 1 3 3 1 10 属性攻撃強化
運気 -2 -2 -3 -3 -2 -12 不運
回避術 2 1 2 2 7

ガンナー

部位 装備名称 スロット
キリンZコルノ ○○ー
キリンZケープ ○○○
キリンZグローブ ○○ー
キリンZショルト ○ーー
キリンZブーツ ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
氷属性攻撃 4 1 4 3 3 15 氷属性攻撃強化+2
属性耐性 2 2 1 2 3 10 属性やられ無効
属性攻撃 2 1 3 3 1 10 属性攻撃強化
運気 -2 -2 -3 -3 -2 -12 不運
回避術 2 1 2 2 7

評価

主にギルドクエストで戦うことが出来るキリン亜種の素材を使用して生産可能なG級装備で、デザインはキリンXシリーズの色違いです。

発動スキルは上位装備であるキリンUシリーズと同じですが空きスロットと「回避術」のスキルポイントが追加されたことで拡張性が上がっています。

こちらも原種装備と同じく、護石とスロットを駆使して有用なスキルを付けて運用するスタイルとなるでしょう。

 

タイトルとURLをコピーしました