クジュラシリーズ

「錆びたクシャルダオラ」の素材を使用して生産可能な装備です。

やる気の無い名前のように思えますが、実際に錆びたクシャルダオラでありそれ以上に説明できる言葉が無いので仕方ありません。

なお、戦闘力は通常個体と比にならないほど高く苦戦は免れません。

クジュラシリーズ

基本情報

レア度 10
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
クジュラアンク ○ーー
クジュラディール ○ーー
クジュラハトゥー ○ーー
クジュラアンダ ○○○
クジュラペイル ○○○
スキル系統 合計 発動スキル
斬れ味 3 4 3 10 業物
回避距離 3 2 2 3 10 回避距離UP
無傷 3 1 2 2 2 10 フルチャージ
体術 3 2 3 2 10 体術+1
-1 -2 -3 -3 -1 -10 毒倍加
刀匠 3 3

ガンナー

部位 装備名称 スロット
クジュラスーラ ○ーー
クジュラバダル ○ーー
クジュラマカーン ○ーー
クジュラアドミ ○○○
クジュラハディ ○○○
スキル系統 合計 発動スキル
反動 3 3 4 10 反動軽減+1
回避距離 3 2 2 3 10 回避距離UP
無傷 2 1 3 2 2 10 フルチャージ
体術 3 2 3 2 10 体術+1
-1 -2 -3 -3 -1 -10 毒倍加
射手 3 3

評価

「錆びたクシャルダオラ」の素材を使用して生産可能なG級装備です。デザインは原種G級装備であるクシャナXシリーズの色違いであり、率直に言えば錆びています。

スキル構成は通常個体と大きく異なり、「回避距離UP」と「体術+1」の存在から回避行動を多用するプレイスタイルや武器との相性が良いです。「フルチャージ」を最大限活かすためにも、絶対に被弾しないという気持ちで狩猟に臨むと尚良いでしょう。

関連装備
クシャナシリーズ
「クシャルダオラ」の素材を使用して生産可能な装備です。 見た目も性能も高水準にまとまった装備であり、特に上位装備における剣士用腰部位の「クシャナアンダ」は大剣使いであれば活用したプレイヤーも多いのではないでしょうか。
タイトルとURLをコピーしました