ラヴァシリーズ

MHP2G以来に登場となる「ヴォルガノス」…の素材を使用して生産可能な装備です。残念ながらMH4(G)では素材のみの登場となり、ヴォルガノス本人の登場はMHXまでお預けです。

ラヴァシリーズ

基本情報

レア度 3
入手方法 生産
開放条件 村☆6「高難度:天を廻りて戻り来よ」クリア

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ラヴァヘルム ○○ー
ラヴァメイル ○○ー
ラヴァアーム ーーー
ラヴァフォールド ーーー
ラヴァグリーヴ ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
回復速度 2 2 3 2 3 12 回復速度+1
ガード性能 1 2 2 3 2 10 ガード性能+1
気配 -2 -2 -2 -2 -2 -10 挑発
千里眼 2 2 4

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ラヴァキャップ ○○ー
ラヴァレジスト ○○ー
ラヴァガード ーーー
ラヴァコート ーーー
ラヴァレギンス ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
回復速度 2 2 3 2 3 12 回復速度+1
反動 2 2 2 3 2 11 反動軽減+1
気配 -2 -2 -2 -2 -2 -10 挑発
千里眼 2 2 4

評価

村☆6「高難度:天を廻りて戻り来よ」をクリア後に竜人問屋でティガレックスの素材と交換することで解禁される下位装備です。

計6つの空きスロットの使い所がなかなか難しく、千里眼と回復速度に費やして「探知」と「回復速度+2」を発動させるか、ガード性能/反動に費やして「ガード性能+2/反動軽減+2」を発動させるか、あるいは5スロスキルを発動させるか…と、自由なカスタマイズが可能です。

一応、ガンナー装備の「反動」に関してはスキルポイントが11あるので、剣士装備と比べれば多少はスキルに融通が効くかもしれません。

ラヴァXシリーズ

基本情報

レア度 9
入手方法 生産
開放条件 G☆2「高難度:黒き暴風に揺るる地」クリア

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ラヴァXヘルム ○○ー
ラヴァXメイル ○○ー
ラヴァXアーム ーーー
ラヴァXフォールド ーーー
ラヴァXグリーヴ ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
回復速度 2 3 4 3 3 15 回復速度+2
盾持 1 2 3 3 1 10 盾使い
燃鱗 1 2 2 3 2 10 燃鱗
気配 -2 -2 -2 -2 -2 -10 挑発

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ラヴァXキャップ ○○ー
ラヴァXレジスト ○○ー
ラヴァXガード ーーー
ラヴァXコート ーーー
ラヴァXレギンス ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
回復速度 2 3 4 3 3 15 回復速度+2
燃鱗 2 2 2 3 2 11 燃鱗
盾持 1 2 3 3 1 10 盾使い
気配 -2 -2 -2 -2 -2 -10 挑発

評価

G☆2「高難度:黒き暴風に揺るる地」をクリア後に竜人問屋でティガレックス亜種の素材と交換することで解禁されるG級装備です。丸みを帯びた肩部位が特徴で、剣士とガンナーでのデザイン違いが殆どありません。

「ガード強化」と「スタミナ急速回復」の複合スキルである「盾使い」が強力です。ランスやガンランス向けのスキルではあるもののガンナー装備でも発動しており、シールド付きのヘビィボウガンであれば用途があるでしょう。

フル活用するのであれば、護石や装飾品などで「ガード性能」も発動させておきたいところです。

関連装備
レックスシリーズ
MHP2で登場以来、ほぼ全てのシリーズに参戦し続けている人気の高いモンスター「ティガレックス」の素材を使用して生産可能な装備です。
タイトルとURLをコピーしました