リオソウルシリーズ

リオレウス亜種の素材を使用して生産可能な装備です。

レウス系統の中では最も扱いやすいシリーズではないでしょうか。

リオソウルシリーズ

基本情報

レア度 6
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
リオソウルヘルム ○○○
リオソウルメイル ○ーー
リオソウルアーム ○ーー
リオソウルフォールド ○ーー
リオソウルグリーヴ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
達人 1 3 5 3 3 15 見切り+2
聴覚保護 1 2 1 3 3 10 耳栓
切れ味 2 1 2 3 2 10 業物
体力 -3 -3 -2 -2 -2 -10 体力-10

ガンナー

部位 装備名称 スロット
リオソウルキャップ ○○○
リオソウルレジスト ○ーー
リオソウルガード ○ーー
リオソウルコート ○ーー
リオソウルレギンス ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
達人 1 3 5 3 3 15 見切り+2
聴覚保護 2 2 1 2 3 10 耳栓
通常弾強化 2 1 1 3 3 10 通常弾・連射矢UP
体力 -3 -3 -2 -2 -2 -10 体力-10

評価

リオレウス亜種の素材を使用して生産可能な上位装備で、デザインは原種装備であるレウスシリーズの色違いです。

性能面は高く優秀なスキルが揃っています。具体的に剣士であれば「業物」と「見切り+2」を活かせる手数武器との相性が良く、ガンナーであれば「通常弾・連射矢UP」を活かせるボウガンや弓との相性が良いでしょう。

また、剣士・ガンナー共に「耳栓」のスキルが発動しており、さらに空きスロットを使えば「高級耳栓」までランクアップさせる事が出来るため、隙のない装備として幅広い運用が可能となります。

リオソウルZシリーズ

基本情報

レア度 9
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
リオソウルZヘルム ○○○
リオソウルZメイル ○ーー
リオソウルZアーム ○ーー
リオソウルZフォールド ○○ー
リオソウルZグリーヴ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
達人 2 4 6 4 4 20 見切り+3
聴覚保護 2 3 1 3 4 13 耳栓
属性会心 2 1 2 3 2 10 会心撃【属性】
体力 -3 -3 -2 -2 -2 -12 体力-10
斬れ味 2 4 6

ガンナー

部位 装備名称 スロット
リオソウルZキャップ ○○○
リオソウルZレジスト ○ーー
リオソウルZガード ○ーー
リオソウルZコート ○○ー
リオソウルZレギンス ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
達人 2 4 6 4 4 20 見切り+3
聴覚保護 3 3 2 2 3 13 耳栓
属性会心 2 1 2 3 2 10 会心撃【属性】
体力 -3 -3 -2 -2 -2 -12 体力-10
通常弾強化 2 4 6

評価

リオレウス亜種の素材を使用して生産可能なG級装備です。デザインはG級原種装備であるレウスXシリーズの色違いであり、上位の希少種装備であるシルバーソルシリーズの色違いでもあります。

発動スキルは上位装備から順当に強化されており、「見切り」のレベルアップと「聴覚保護」のスキルポイント増量、そして新たに「会心撃【属性】」のスキルが発動しています。

「会心撃【属性】」は攻撃の会心時に属性値が1.25倍されるスキルであり、「見切り+3」とのシナジーも高く強力です。

一方、上位装備で発動していた「業物/通常弾・連射矢UP」のスキルはポイント不足により未発動となりましたが、装飾品や護石を使えばカバーできる範囲です。

関連装備
リオソウル(発掘)シリーズ
特定のギルドクエストで入手可能なリオソウルシリーズの発掘専用デザインです。 デザイン自体はレウス(発掘)シリーズの色違いですが、コーディネートの幅を増やす意味では別色のデザインも必要となるでしょう。
レウスシリーズ
初代モンハンから登場し続けている飛竜の代表格、リオレウスの素材を用いた装備です。 見た目は非常に良いですが、装備性能は若干不遇かもしれません。
シルバーソルシリーズ
リオレウス希少種の素材を使用して生産可能な装備です。 数あるレウス系統の装備の中でも異色のデザインをしていますが、性能は原種と亜種の装備を足して割ったようなものとなっています。
リオハートシリーズ
リオレイア亜種の素材を使用して生産可能な装備です。 リオソウルシリーズも同様でしたが、こちらも原種装備であるレイアシリーズより亜種装備の方が扱いやすくなっています。
タイトルとURLをコピーしました