リベリオン/ライオットシリーズ

MH4における集会所ラスボスである「ダラ・アマデュラ」の素材を使用して生産可能な装備です。

デザインも性能もクセが強く扱いが難しいシリーズですが、使いこなせれば強いかもしれません。

なお、一部デザインが重複していますが同名の発掘装備もあります。

リベリオン/ライオットシリーズ

基本情報

レア度 7
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
リベリオンヘルム ーーー
リベリオンメイル ○ーー
リベリオンアーム ーーー
リベリオンコイル ーーー
リベリオングリーヴ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
2 1 3 3 1 10 逆鱗
攻撃 -2 -4 -4 -3 -2 -15 攻撃力DOWN【中】
刀匠 3 3
回避術 2 2
強欲 2 2
頑強 1 1
剛撃 1 1

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ライオットキャップ ーーー
ライオットレジスト ○ーー
ライオットガード ーーー
ライオットコート ーーー
ライオットレギンス ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
2 1 3 3 1 10 逆鱗
攻撃 -2 -4 -4 -3 -2 -15 攻撃力DOWN【中】
射手 3 3
回避術 2 2
強欲 2 2
頑強 1 1
剛撃 1 1

評価

ダラ・アマデュラの素材を使用して生産可能な上位装備で、刺々しいデザインをしています。

性能面は非常にクセが強く、一式装備時の発動スキルは「火事場力+2」と「根性」の複合スキルである「逆鱗」とマイナススキルである「攻撃力DOWN【中】」のみであり扱いづらいです。

空きスロットも少なく、「攻撃」のスキルポイントが-15と大きいため装飾品で削除することが困難であり、この時点で一式運用はオススメできません。

どうしてもこの装備を使うのであれば、胴部位に付いている「刀匠/射手」を発動させるのが最良であり、発掘装備や護石に加えて「胴系統倍加」を持つ生産装備などと組み合わせる必要があるでしょう。

特に剣士の「刀匠」は「斬れ味レベル+1」と「攻撃力UP【大】」の複合スキルであり、マイナススキルを打ち消すことが出来るため強化の幅はガンナーよりも大きいです。

EXリベリオン/ライオットシリーズ

基本情報

レア度 7
入手方法 生産
開放条件 EV☆7「蛇王の怒りは天蓋を衝きて」クリア

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
EXリベリオンヘルム ○ーー
EXリベリオンメイル ○ーー
EXリベリオンアーム ーーー
EXリベリオンコイル ーーー
EXリベリオングリーヴ ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
2 1 2 3 2 10 逆鱗
攻撃 -2 -4 -2 -3 -4 -15 攻撃力DOWN【中】
狂撃耐性 1 1 1 1 1 5
刀匠 2 2
頑強 2 2
剛撃 2 2
強欲 2 2
回避術 1 1

ガンナー

部位 装備名称 スロット
EXライオットキャップ ○ーー
EXライオットレジスト ○ーー
EXライオットガード ーーー
EXライオットコート ーーー
EXライオットレギンス ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
2 1 2 3 2 10 逆鱗
攻撃 -2 -4 -2 -3 -4 -15 攻撃力DOWN【中】
狂撃耐性 1 1 1 1 1 5
射手 2 2
頑強 2 2
剛撃 2 2
強欲 2 2
回避術 1 1

評価

イベントクエスト☆7「蛇王の怒りは天蓋を衝きて」をクリアする事で手に入る「蛇王龍チケット」を使用して生産可能な上位装備です。

見た目は発掘装備と同じで特別感がありますが性能面においては相変わらずクセが強く、一式装備では有効活用できない点も変わりません。

EXリベリオン/ライオットシリーズは通常の生産装備よりも発掘装備と組み合わせて使用することを余儀なくされているようなスキル構成となっていますが、デザインが発掘装備と同じなので厳選を頑張れば見た目の統一感を維持しつつ強力なスキルを発動させる事が出来る…かもしれません。

リベリオン/ライオットZシリーズ

基本情報

レア度 10
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
リベリオンZヘルム ーーー
リベリオンZメイル ○○ー
リベリオンZアーム ○ーー
リベリオンZコイル ○ーー
リベリオンZグリーヴ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
状態耐性 2 2 2 2 2 10 護法
属性解放 2 4 4 10 覚醒
抜刀減気 3 4 3 10 抜刀術【力】
達人 -3 -3 -3 -3 -3 -15 見切り-2
刀匠 3 3

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ライオットZキャップ ーーー
ライオットZレジスト ○○ー
ライオットZガード ○ーー
ライオットZコート ○ーー
ライオットZレギンス ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
状態耐性 3 2 2 1 2 10 護法
属性解放 2 4 4 10 覚醒
速射 2 4 4 10 連発数+1
達人 -3 -3 -3 -3 -3 -15 見切り-2
射手 3 3

評価

古文書を解き進める事で戦うことが出来るダラ・アマデュラ亜種の素材を使用して生産可能なG級装備です。

原種装備と比べれば扱いやすいスキル構成となっており、強弱はさておき一式装備での運用は十分に可能です。発動スキルの中ではあらゆる状態異常を無効化する「護法」が強力であり、「状態耐性」のスキルポイントが付いている装備は発掘品を除けばEXキリンUシリーズとバリアスーツシリーズのみと、なかなか貴重でもあります。

リベリオン/ライオットXシリーズ

基本情報

レア度 10
入手方法 生産
開放条件 EV G☆3「千剣の玉冠」クリア

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
リベリオンXヘルム ○ーー
リベリオンXメイル ○ーー
リベリオンXアーム ーーー
リベリオンXコイル ○ーー
リベリオンXグリーヴ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
2 1 3 3 1 10 逆鱗
攻撃 -2 -4 -4 -3 -2 -15 攻撃力DOWN【中】
刀匠 3 3
居合 3 3
盾持 3 3
増幅 3 3
護石収集 3 3

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ライオットXキャップ ○ーー
ライオットXレジスト ○ーー
ライオットXガード ーーー
ライオットXコート ○ーー
ライオットXレギンス ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
2 1 3 3 1 10 逆鱗
攻撃 -2 -4 -4 -3 -2 -15 攻撃力DOWN【中】
射手 3 3
回避術 3 3
頑強 3 3
剛撃 3 3
強欲 3 3

評価

イベントクエストG☆3「千剣の玉冠」で戦う事が出来るG級ダラ・アマデュラ原種の素材を使用して生産可能なG級装備で、デザインはG級亜種装備であるリベリオン/ライオットZシリーズの色違いです。

性能面では上位装備であるリベリオン/ライオットシリーズから強化されており、頭・腰部位への空きスロット追加や各部位の複合スキルに若干の上方修正が入っています。ただ、一式装備時の発動スキル自体は変わらないため、運用方法としては上位装備と同じく「刀匠/射手」の付いた胴部位を主軸に「胴系統倍加」装備や発掘装備で固めていくことになるでしょう。

 

リベリオン 反逆者
ブックオフ 楽天市場店
タイトルとURLをコピーしました