ユニクロシリーズ

特定のイベントクエストをクリアすることで生産できるユニクロとのコラボ装備です。

この装備が登場した当時は、ファッショナブルなデザインもあってか集会所でよく見かけました。

ユニクロシリーズ

基本情報

レア度 7
入手方法 生産
開放条件 EV☆6「ユニクロ・果てしなき挑戦」クリア

装備画像

剣士・ガンナー共用

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ユニクロフード ○○ー
ユニクロジャンパー ○ーー
ユニクロウォッチ ○○ー
ユニクロポーチ ○○ー
ユニクロパンツ ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
回避距離 3 3 3 3 3 15 回避距離UP
聴覚保護 2 2 2 2 2 10 耳栓
耐寒 2 2 2 2 2 10 寒さ無効
食事 -2 -2 -2 -2 -2 -10 スローライフ

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ユニクロキャップ ○○ー
ユニクロパーカー ○ーー
ユニクロクロック ○○ー
ユニクロポシェット ○○ー
ユニクロタイツ ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
回避距離 3 3 3 3 3 15 回避距離UP
聴覚保護 2 2 2 2 2 10 耳栓
耐寒 2 2 2 2 2 10 寒さ無効
食事 -2 -2 -2 -2 -2 -10 スローライフ

評価

イベントクエスト☆6「ユニクロ・果てしなき挑戦」をクリアすることで入手できる「ユニクロチケット」を使用して生産可能な上位装備で、ファッショナブルなデザインをしています。

一式装備だと「回避距離」のスキルポイントが過剰ですが、空きスロットも全体的に多いため装飾品や護石を駆使すれば見た目の統一感を崩さずにそれなりのスキル構成を組むことは可能です。

食事の速度が低下するマイナススキルである「スローライフ」も発動していますが、肉を食べる動作が遅くなるのみなのでそれほど影響は無いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました