テオ・テスカトルの素材を使用して生産可能な装備です。
装備の日本語読みは「カイザー(Kaiser)」ですが英語版だと「teostra」表記なので若干わかりづらいかもしれません。
カイザーαシリーズ
基本情報
レア度 | 8 |
---|---|
入手方法 | 生産 |
開放条件 | なし |
装備画像
装備性能
部位 | 装備名称 | スロット |
---|---|---|
頭 | カイザークラウンα | ーーー |
胴 | カイザーメイルα | ーーー |
腕 | カイザーアームα | ①ーー |
腰 | カイザーコイルα | ーーー |
脚 | カイザーグリーヴα | ーーー |
全身のスキル | レベル内訳 | ||||
---|---|---|---|---|---|
頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | |
炎王龍の武技[3](達人芸) | – | – | – | – | – |
力の解放 Lv5 | 2 | 1 | 2 | ||
爆破属性強化 Lv3 | 2 | 1 | |||
弱点特効 Lv3 | 2 | 1 | |||
特定射撃強化 Lv2 | 2 |
評価
テオ・テスカトルの素材を使って生産可能な上位装備の一つで、発動スキルを強化したバリエーションです。
スキル構成は会心率向上に特化しており、シリーズスキルである「達人芸」とあわせて常に高火力の攻撃を与えることが可能となっています。
なお、胴部位に付いている「特定射撃強化 Lv2」は強力なスキルですが、近接武器を使うのであれば死にスキルとなってしまうため他の装備と差し替えても良いでしょう。逆に、ガンナーであればシリーズスキルが不要となるため、必要なパーツを取捨選択し他の装備と組み合わせる必要があると思われます。
カイザーβシリーズ
基本情報
レア度 | 8 |
---|---|
入手方法 | 生産 |
開放条件 | なし |
装備画像
装備性能
部位 | 装備名称 | スロット |
---|---|---|
頭 | カイザークラウンβ | ②ーー |
胴 | カイザーメイルβ | ①①ー |
腕 | カイザーアームβ | ③ーー |
腰 | カイザーコイルβ | ②ーー |
脚 | カイザーグリーヴβ | ①ーー |
全身のスキル | レベル内訳 | ||||
---|---|---|---|---|---|
頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | |
炎王龍の武技[3](達人芸) | – | – | – | – | – |
力の解放 Lv3 | 1 | 2 | |||
爆破属性強化 Lv2 | 2 | ||||
特定射撃強化 Lv2 | 2 | ||||
弱点特効 Lv1 | 1 |
評価
テオ・テスカトルの素材を使って生産可能な上位装備の一つで、スロットを重視したバリエーションです。
性能面でカイザーαシリーズと比較した場合、スロットは充分にあるものの会心率関連のスキルレベルが大きく落ちており、一式で扱うにはやや扱いづらい印象を受けます。
ガンナーであれば胴部位のカイザーメイルβがスキル・スロットともに優秀であるため、他の装備と組み合わせていきたいところです。
カイザーγシリーズ
基本情報
レア度 | 8 |
---|---|
入手方法 | 生産 |
開放条件 | なし |
装備画像
装備性能
部位 | 装備名称 | スロット |
---|---|---|
頭 | カイザークラウンγ | ②②ー |
胴 | カイザーメイルγ | ②ーー |
腕 | カイザーアームγ | ③ーー |
腰 | カイザーコイルγ | ①①ー |
脚 | カイザーグリーヴγ | ③①ー |
全身のスキル | レベル内訳 | ||||
---|---|---|---|---|---|
頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | |
炎王龍の武技[3](達人芸) | – | – | – | – | – |
見切り Lv7 | 2 | 3 | 2 | ||
力の解放 Lv5 | 2 | 3 | |||
弱点特効 Lv3 | 1 |
評価
歴戦王テオ・テスカトルを討伐することで入手できる「炎王龍チケット」を使用して生産可能な上位装備で、見た目はカイザーαシリーズに近いですが所々が青みがかっており、特別な感じが出ています。
性能面は非常に高く、一式揃えた際は「見切り」と「力の解放」がそれぞれ最大レベルに達するうえに、「弱点特効 Lv1」と合わせることで会心率が最大で+95%にまで上昇し「達人芸」をフル活用することが可能となります。
とは言え、「力の解放」は発動条件がやや厳しく頻繁に使えるものではないため、胴と腰部位を別の装備に差し替えて運用するほうが一般的でしょう。マムガイラシリーズやエンプレスシリーズなどと組み合わせることで拡張性を落とすことなく有用なスキルを発動させることが可能かと思われます。