オウビート/パピメルシリーズ

オトモダチ探検隊や植生研究所で稀に入手できる「オオツノアゲハ」などを使用して生産可能な装備です。

プレイヤーキャラの性別によって名前や見た目が変化するのが特徴で、男性はカブトムシをモチーフとした「オウビート」、女性は蝶をモチーフとした「パピメル」となっています。

オウビート/パピメルシリーズ

基本情報

レア度 3
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

装備性能

部位 装備名称 スロット
オウビート/パピメルテスタ ーーー
オウビート/パピメルペット ーーー
オウビート/パピメルマーノ ーーー
オウビート/パピメルアンカ ーーー
オウビート/パピメルガンバ ーーー
全身のスキル レベル内訳
回避性能 Lv1 1
納刀術 Lv1 1
飛び込み Lv1 1
ハニーハンター Lv1 1
探索者の幸運 Lv1 1

評価

オトモダチ探検隊や植生研究所で稀に入手できる「オオツノアゲハ」を使用して生産可能な下位装備です。デザインはMHXX版を踏襲しており、甲殻や羽根の質感が非常にリアルになりました。

性能面では回避関連のスキルが充実しており、頭・胴・腕の3箇所を揃えておくと狩猟のしやすさが向上するでしょう。

オウビート/パピメルαシリーズ

基本情報

レア度 5
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

装備性能

部位 装備名称 スロット
オウビート/パピメルテスタα ーーー
オウビート/パピメルペットα ーーー
オウビート/パピメルマーノα ①ーー
オウビート/パピメルアンカα ①ーー
オウビート/パピメルガンバα ①ーー
全身のスキル レベル内訳
回避性能 Lv3 2 1
納刀術 Lv3 2 1
飛び込み Lv1 1
ハニーハンター Lv1 1
探索者の幸運 Lv1 1
植生学 Lv4 1 1 2

評価

下位装備と同じく「オオツノアゲハ」を使用して生産可能な上位装備の一つで、着彩設定で多少はカバーできますが全体的に暗めの配色となっています。

「植生学」「回避性能」「納刀術」のスキルレベルが高く、武器やフィールドを問わず活躍させることが可能です。生産素材集めがやや面倒ではあるものの、労力に見合った価値はあると言えるでしょう。

オウビート/パピメルβシリーズ

基本情報

レア度 5
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

装備性能

部位 装備名称 スロット
オウビート/パピメルテスタβ ①ーー
オウビート/パピメルペットβ ①ーー
オウビート/パピメルマーノβ ②①ー
オウビート/パピメルアンカβ ②①ー
オウビート/パピメルガンバβ ②①ー
全身のスキル レベル内訳
回避性能 Lv2 2
納刀術 Lv2 2
ハニーハンター Lv1 1
探索者の幸運 Lv1 1
植生学 Lv2 2

評価

下位装備と同じく「オオツノアゲハ」を使用して生産可能な上位装備の一つでスロットを重視したバージョンです。見た目は男女ともに羽化したてかのような白が目立つ配色となっています。

性能面では腕・腰・脚にレベル2のスロットが空いており、付けることのできる装飾品の幅が広がっています。手持ちの装飾品次第では強力な装備になるかもしれません。