ハンター用の防具装備一覧です。

さくらシリーズ
特定のイベントクエストをクリアすることで生産可能な装備です。 リュウシリーズに続いてストリートファイターコラボ関連の装備であり、次回作では拳を極めし者が登場するなどSFコラボに味を占めた感があります。

ラヴァシリーズ
ヴォルガノスの素材を使用して生産可能な装備です。 ヴォルガノスの初出はMHFですが、いつの間にかメインシリーズに定期的に登場するようになった出世枠です。

知略の眼鏡
「獄炎石」などを使用して生産できる装備です。 MH4から現時点(2023年)での最新作であるMHRiseに至るまで登場し続けている、何気に人気?の高い装備です。

アイルーフェイク
「オトモダチケット」などを使用して生産できる装備です。 前作のアイルーフェイクとは打って変わって可愛らしい見た目となりました。

ゾラマグナシリーズ
オープニングから邂逅する超巨大古龍「ゾラ・マグダラオス」の素材を使用して生産可能な装備です。 MHWやその続編であるIBにおいてもストーリーに絡む印象深いモンスターです。

リオハートシリーズ
リオレイア亜種の素材を使用して生産可能な装備です。 メインシリーズとしての登場はMH4以来となりますが、今作のリオレイア亜種は肉質の都合で厄介なモンスターとなりました。

ディアブロシリーズ
ディアブロスの素材を使用して生産可能な装備です。 新大陸でも変わらず猛威を奮っているどころか映画にも登場しており、名実ともにモンハンの顔となりました。

レウスシリーズ
モンスターハンターシリーズを代表するモンスターであり、新大陸でも体験版を含め盛大に存在をアピールしている飛竜種「リオレウス」の素材を使用して生産可能な装備です。

ガロンシリーズ
恐ろしい形相と殺意の高すぎる爪を持つ、まさにモンスターといった存在である「オドガロン」の素材を使用して生産可能な装備です。

ギエナシリーズ
これまでのメインシリーズには居そうで実はあまり居なかった、こおり・ひこうタイプの飛竜「レイギエナ」の素材を使用して生産可能な装備です。

ブリゲイドシリーズ
非常にイカしたデザインをした装備です。男性装備は過去作におけるギルドバードシリーズとデザインが似ています。 女性装備は集会エリアの受付嬢のコスプレとなっており、これもシリーズ恒例の装備ではあります。

インゴットシリーズ
モンハンシリーズにおける定番装備の一つでもある装備です。新大陸産のインゴットシリーズは洗練されたデザインとなりました。

バルキンシリーズ
過去作に登場していたウラガンキンをより攻撃的にしたような見た目のモンスターである「ラドバルキン」の素材を使用して生産可能な装備です。

ハイメタシリーズ
採掘などで入手できる鉱石類を使用して生産可能な装備です。同じ金属鎧であるアロイシリーズと比較してより重厚なデザインとなっています。