レア5

レア度が5の装備を含むシリーズです。

ハンター装備

アーロイシリーズ

特定のイベントクエストをクリアすることで生産可能な装備です。 「Horizon Zero Dawn」とのコラボ装備であり、装備するとハンターの性別に関係なく同作の主人公であるアーロイになりきります。
ハンター装備

ユラユラフェイク

特定のイベントクエストをクリアすることで生産できる装備です。 「ユラユラ」は今作から登場した環境生物の一種ですが、まさかここまでフィーチャーされるとは。
ハンター装備

クルルフェイク

特定のイベントクエストをクリアすることで生産できる装備です。 大抵のシリーズで登場しては消えるフェイクシリーズですが、今作はクルルヤックが代償となりました。
ハンター装備

シャドウアイ

特定のイベントクエストをクリアすることで生産できる装備です。 もはや伝統となった装備であり、前作にも次回作にも当然のように登場しています。
ハンター装備

封印の眼帯

特定のイベントクエストをクリアすることで生産できる装備です。 実に厨二心を擽る見た目をしており、ファッションアイテムとしては優秀です。
ハンター装備

ガマルシリーズ

ドドガマルの素材を使用して生産可能な装備です。 あまり目立たないモンスターですが、妙に愛嬌のある顔をしておりヌイグルミとかになっていそうな雰囲気があります。
ハンター装備

バルノスシリーズ

龍結晶の地などに生息している小型モンスターである「バルノス」の素材を使用して生産可能な装備です。 MHW以外の作品におけるガブラスに似たポジションのモンスターであり、非常に好戦的でうざったいモンスターとも言えます。
ハンター装備

ガストシリーズ

龍結晶の地などに生息している小型モンスターである「ガストドン」の素材を使用して生産可能な装備です。 今作で初登場のモンスター装備ではありますが、所詮は小型ということであまり目立たない装備かもしれません。
ハンター装備

モスシリーズ

人畜無害な草食獣であるモスの素材を使用して生産可能な装備です。 モンハンシリーズのレギュラーかと思いきや、実はMHRiseなどには登場していなかったりします。
ハンター装備

パピオム/クインビートシリーズ

特定のチャレンジクエストをクリアすることで入手できるアイテムを使用して生産可能な装備です。 男女でデザインや装備名が異なりますが、オウビート/パピメルシリーズを反転させた内容となっており遊び心を感じます。
ハンター装備

ダイバーシリーズ

アステラ祭【納涼の宴】期間中の配信バウンティ報酬およびログインボーナスで入手できる「納涼チケット」を使って作成できる装備です。
ハンター装備

ブロッサムシリーズ

アステラ祭期間中の配信バウンティ報酬およびログインボーナスで入手できる「開花チケット」を使って作成できる装備です。
ハンター装備

ギルオスシリーズ

ギルオスを引き連れて瘴気の谷を闊歩している大型モンスターである「ドスギルオス」の素材を使った装備です。取り巻きを使った連携攻撃が厄介なモンスターですが、次回作でも似たようなコンビネーション攻撃を仕掛けるモンスターがいましたね。
ハンター装備

ウルムーシリーズ

風船のように膨らみ飛んでそのままどこかへ行ってしまう飛竜種である「パオウルムー」の素材を使用して生産可能な装備です。 装備デザインはファンシーですが、パオウルムーはなかなか顔が凶悪でギャップがあります。
ハンター装備

ツィツィシリーズ

閃光攻撃が厄介な大型モンスターである「ツィツィヤック」の素材を使用して生産可能な装備です。 旧大陸で言うところのゲリョスをマイルドにしたモンスターと言うとイメージが湧きやすいかもしれません。
ハンター装備

レイアシリーズ

モンスターハンターシリーズを代表するモンスター「リオレイア」の素材を使用して生産可能な装備です。その存在は新大陸でも健在で、作成可能な装備のデザインも過去作の影響を多分に受けています。
タイトルとURLをコピーしました