ピラギルα・βシリーズ

ピラギルシリーズの上位装備です。順当に強化されてはいますが、重ね着以外での需要があるのかは謎です。

スポンサーリンク

ピラギルαシリーズ

装備画像

男性向けデザイン()

女性向けデザイン()

装備性能

装備名称・スロット

部位 装備名称 スロット
ーーー ーーー
ーーー ーーー
ーーー ーーー
ーーー ーーー
ピラギルグリーヴα ーーー

スキル

装備スキル
スキル名
水耐性 Lv2 2
水場・油泥適応 Lv1 1
グループスキル
スキル名 発動スキル 必要部位数
革細工の柔性 採集の達人 3

評価

小型モンスターであるピラギルの素材を使用して生産できる上位装備であり、発動スキルを強化したバージョンです。

デザインは下位装備と同じですがカラーリングが変更され、ジーンズっぽさはやや減少しました。

性能面では「水場・油泥適応」のスキルが追加され、主に緋の森や油沸き谷の一部エリアで効果を発揮します。あるに越したことは無いスキルですが、無くてもそんなに困らないかもしれません。

ピラギルβシリーズ

装備画像

男性向けデザイン()

女性向けデザイン()

装備性能

装備名称・スロット

部位 装備名称 スロット
ーーー ーーー
ーーー ーーー
ーーー ーーー
ーーー ーーー
ピラギルグリーヴβ ②ーー

スキル

装備スキル
スキル名
水場・油泥適応 Lv1 1
グループスキル
スキル名 発動スキル 必要部位数
革細工の滑性 滑走強化 3

評価

小型モンスターであるピラギルの素材を使用して生産できる上位装備であり、スロットを強化したバージョンです。

デザインは下位装備と同じですがカラーリングが変更され、より暗めの配色となりました。

性能面では「水場・油泥適応」のスキルが追加された代わりに水耐性がオミットされたほか、グループスキルが「革細工の滑性」に変更されています。どちらかといえば攻撃的なスキル構成となっていますが、戦闘に耐えうる装備かと言われるとなんとも微妙なところです。

着彩設定

男性向けデザイン()

女性向けデザイン()

説明

着彩1(赤)では布地と思わしき部分を、着彩2(青)ではモンスターの革と思わしき部分の着彩をそれぞれ変更することが可能です。

それぞれのデザインで着彩範囲が逆転しているのがなかなか面白いところではありますが、ファッション的観点で見るとダメージジーンズっぽく見える女性向けデザインの需要が高そうではあります。

まぁまぁ私服っぽい

タイトルとURLをコピーしました