ゴアα・βシリーズ

MH4の看板でありストーリー上でも重要な位置を占めていた「ゴア・マガラ」が今作にも参戦してきました。

スポンサーリンク

ゴアαシリーズ

装備画像

男性向けデザイン()

女性向けデザイン()

装備性能

装備名称・スロット

部位 装備名称 スロット
ゴアヘルムα ②ーー
ゴアメイルα ③ーー
ゴアアームα ②①ー
ゴアコイルα ③①ー
ゴアグリーヴα ③①ー

スキル

装備スキル
スキル名
回避性能 Lv5 2 2 1
体術 Lv4 2 2
無我の境地 Lv3 1 1 1
ひるみ軽減 Lv2 2
災禍転福 Lv1 1
シリーズスキル
スキル名 発動スキル 必要部位数
黒蝕竜の力 黒蝕一体Ⅰ 2
黒蝕一体Ⅱ 4
グループスキル
スキル名 発動スキル 必要部位数
鱗張りの技法 乗り名人 3

評価

ゴア・マガラの素材を使用して生産できる上位装備で、発動スキルを重視したバージョンです。

デザインは全体的に禍々しいですがどこかヒロイックな雰囲気も纏っており、簡単に言えばカッコいいですね。

性能面に関してはシリーズスキルの「黒蝕一体」が非常に強力であり、火力を追求する場合の最適解とも呼べる代物となっています。通常スキルの「無我の境地」や「災禍転福」との相性も良く、完成度が高い装備と言えるでしょう。

とはいえ、リスクも大きい装備なので使いこなすにはある程度のプレイヤースキルが必要となってくる点には留意が必要です。

ゴアβシリーズ

装備画像

男性向けデザイン()

女性向けデザイン()

装備性能

装備名称・スロット

部位 装備名称 スロット
ゴアヘルムβ ③①ー
ゴアメイルβ ③①ー
ゴアアームβ ②②ー
ゴアコイルβ ③②ー
ゴアグリーヴβ ③①①

スキル

装備スキル
スキル名
回避性能 Lv4 1 2 1
体術 Lv3 1 2
災禍転福 Lv1 1
無我の境地 Lv1 1
ひるみ軽減 Lv1 1
シリーズスキル
スキル名 発動スキル 必要部位数
黒蝕竜の力 黒蝕一体Ⅰ 2
黒蝕一体Ⅱ 4
グループスキル
スキル名 発動スキル 必要部位数
鱗重ねの工夫 奮起 3

評価

ゴア・マガラの素材を使用して生産できる上位装備で、スロットを重視したバージョンです。

デザインはα装備の色違いであり、全体的により黒っぽくなりました。ただ、隣に並べて比較しないと気付かないレベルではあります。

シリーズスキルが強力である点はα装備と変わりませんがシナジー効果の高い「無我の境地」のレベルが下がっているため、まずは装飾品でレベルを上げてやると良いでしょう。その後はプレイスタイルに合わせてカスタマイズを施していくといったところで、装飾品が潤沢に揃っているのであればβ装備に順次差し替えると良いかと思われます。

着彩設定

男性向けデザイン()

女性向けデザイン()

説明

着彩1(赤)では角やスリットなどの色を、着彩2(青)では鎧部分の色を変えることが可能です。

布地のような部分の色を変えることは出来ません。

 

タイトルとURLをコピーしました