MHシリーズの伝統的な装備の一つです。
レザー
装備画像
デザイン1(●)
デザイン2(◆)
装備性能
装備名称・スロット
部位 | 装備名称 | スロット |
---|---|---|
頭 | レザーヘッド | ーーー |
胴 | レザーベスト | ーーー |
腕 | レザーグラブ | ーーー |
腰 | レザーベスト | ーーー |
脚 | レザーパンツ | ーーー |
スキル
装備スキル
スキル名 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 |
---|---|---|---|---|---|
植生学 | 1 | 1 | 1 | 1 | |
腹減り耐性 | 1 |
評価
ゲームスタート時から所持している装備の一つであり、生産という概念はありません。
デザインは全体的に無難にまとまっていますがデザイン2の胴・脚は露出度が高く、どちらかと言えば女性アバターに適した見た目と言えるでしょう。
性能的には採取専用のスキル構成となっており、消費アイテムを効率的に稼ぐのには向いています。戦闘面はホープシリーズなどに任せることを前提として、住み分けは出来ていますね。
レザーα
装備画像
デザイン1(●)
デザイン2(◆)
装備性能
装備名称・スロット
部位 | 装備名称 | スロット |
---|---|---|
頭 | レザーヘッドα | ①ーー |
胴 | レザーベストα | ①ーー |
腕 | レザーグラブα | ①ーー |
腰 | レザーベストα | ①①ー |
脚 | レザーパンツα | ①ーー |
スキル
装備スキル
スキル名 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 |
---|---|---|---|---|---|
植生学 | 2 | 1 | 1 | ||
腹減り耐性 | 1 | 1 | 1 | ||
アイテム使用強化 | 1 | 1 |
評価
護竜の毛皮などを使用して生産可能なレザーシリーズの上位装備です。
デザインは下位装備と同じですがカラーリングが微妙に変わっており、全体的にやや緑掛かった配色となっています。
性能は下位装備から順当に強化されており、各部位にレベル1スロットが追加されたことに加えて装備スキルにも多少のテコ入れが入りました。特に頭部位に「植生学」レベル2が付いたことで、結果的に少ない部位で植生学のレベルを最大まで上げることが可能となり、採取用の装備を組む際に活躍の幅が広がったかもしれません。
着彩設定
レザーα
デザイン1(●)
デザイン2(◆)
説明
着彩1では主にインナーを、着彩2ではアウターの色をそれぞれ変更することが可能です。頭部位のゴーグルに関しては左右で色を変えることが出来ますが、赤青で合わせるとレトロな3Dメガネみたいでややシュールですね。