ガルルガシリーズ

イャンクックとリオレイアを足して割ったようなハイブリッドキメラ的なモンスターである「イャンガルルガ」の素材を使用して生産可能な装備です。装備の見た目はクックシリーズに似ています。

ガルルガシリーズ

基本情報

レア度 3
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ガルルガヘルム ーーー
ガルルガメイル ーーー
ガルルガアーム ーーー
ガルルガフォールド ○ーー
ガルルガグリーヴ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
聴覚保護 2 2 2 1 3 10 耳栓
水耐性 -2 -2 -2 -2 -4 -12 水耐性弱化
剣術 2 3 1 2 8

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ガルルガキャップ ーーー
ガルルガレジスト ーーー
ガルルガガード ーーー
ガルルガコート ○ーー
ガルルガレギンス ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
聴覚保護 2 2 2 1 3 10 耳栓
水耐性 -2 -2 -2 -2 -4 -12 水耐性弱化
変則射撃 2 3 1 2 8

評価

イャンガルルガの素材を使用して生産可能な下位装備で、どことなくクックシリーズと似た中華風のデザインをしています。

素の状態だとイマイチな性能ですが、装飾品を使うことで剣士装備は「心眼」、ガンナー装備は「特定射撃強化」のスキルを発動させることができます。

マイナススキルも発動していますが、水属性の攻撃を持つモンスターに気を付けさえすればそれほど問題にはならないでしょう。

ガルルガSシリーズ

基本情報

レア度 5
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ガルルガSヘルム ーーー
ガルルガSメイル ーーー
ガルルガSアーム ○ーー
ガルルガSフォールド ○○ー
ガルルガSグリーヴ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
聴覚保護 2 2 2 1 3 10 耳栓
剣術 3 3 2 2 10 心眼
採取 -2 -3 -1 -1 -3 -10 採取-1

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ガルルガSキャップ ーーー
ガルルガSレジスト ーーー
ガルルガSガード ○ーー
ガルルガSコート ○○ー
ガルルガSレギンス ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
聴覚保護 2 2 2 1 3 10 耳栓
変則射撃 3 3 2 2 10 特定射撃強化
採取 -2 -3 -1 -1 -3 -10 採取-1

評価

イャンガルルガの素材を使用して生産可能な上位装備で、デザインは下位装備と同じです。

性能面では下位装備から順当に強化され、「剣術/変則射撃」のSPが上昇したことで一式揃えると「心眼/特定射撃強化」が発動するようになりました。

また、マイナススキルも水耐性弱化から「採取-1」に変更されたことで、戦闘面でのデメリットがなくなり扱いやすくなっています。

ガルルガXシリーズ

基本情報

レア度 8
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ガルルガXヘルム ーーー
ガルルガXメイル ○ーー
ガルルガXアーム ○ーー
ガルルガXフォールド ○○ー
ガルルガXグリーヴ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
聴覚保護 3 2 3 1 3 12 耳栓
剣術 3 3 2 2 10 心眼
納刀研磨 3 2 1 4 10 挑戦者の納刀
採取 -2 -3 -1 -1 -3 -10 採取-1

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ガルルガXキャップ ーーー
ガルルガXレジスト ○ーー
ガルルガXガード ○ーー
ガルルガXコート ○○ー
ガルルガXレギンス ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
聴覚保護 3 2 3 1 3 12 耳栓
速射 3 2 1 4 10 連発数+1
変則射撃 3 3 2 2 10 特定射撃強化
採取 -2 -3 -1 -1 -3 -10 採取-1

評価

イャンガルルガの素材などを使用して生産可能なG級装備です。下位・上位装備からデザインが一新され、マントを羽織るようになりました。

スキル面も上位装備から強化が施され、剣士は「挑戦者の納刀」、ガンナーは「連発数+1」のスキルが追加で発動するようになりました。

ガンナー装備に関しては、内蔵弾の速射ができるライトボウガンがあれば火力が著しく向上するため、そういった武器をメインで使っている場合は一式揃えてみるのも良いかもしれません。

タイトルとURLをコピーしました