ガンキンシリーズ

ハンマーと貫通弾以外では正直戦いたくないモンスターの代表格とも言える「ウラガンキン」の素材を使用して生産可能な装備です。モンスターの意匠をふんだんに取り入れた堅牢なデザインが特徴です。全3種。

ガンキンシリーズ

基本情報

レア度 3
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ガンキンヘルム ーーー
ガンキンメイル ーーー
ガンキンアーム ○○ー
ガンキンフォールド ○ーー
ガンキングリーヴ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
裂傷 5 3 2 10 裂傷無効
抜刀減気 4 1 2 3 10 抜刀術【力】

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ガンキンキャップ ーーー
ガンキンレジスト ーーー
ガンキンガード ○○ー
ガンキンコート ○ーー
ガンキンレギンス ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
裂傷 6 2 2 10 裂傷無効
散弾強化 4 1 2 3 10 散弾・拡散矢UP

評価

ウラガンキンの素材を使用して生産可能な下位装備です。ロボットのようなデザインをしており、特に女性ガンナーのデザインはどこぞのMSかHMか…といった感じです。

スキル的には「抜刀術【力】」然り「散弾・拡散矢UP」然り、いずれも武器やモンスターを選ぶので少々扱いにくいのが正直なところですが強力ではあるので上手く組み合わせていきたいところです。

ガンキンSシリーズ

基本情報

レア度 5
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ガンキンSヘルム ーーー
ガンキンSメイル ーーー
ガンキンSアーム ○○ー
ガンキンSフォールド ○ーー
ガンキンSグリーヴ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
裂傷 5 3 2 10 裂傷無効
防御 3 1 1 2 3 10 防御力UP【小】
抜刀減気 4 1 2 3 10 抜刀術【力】

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ガンキンSキャップ ーーー
ガンキンSレジスト ーーー
ガンキンSガード ○○ー
ガンキンSコート ○ーー
ガンキンSレギンス ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
裂傷 6 2 2 10 裂傷無効
防御 3 1 1 2 3 10 防御力UP【小】
散弾強化 4 1 2 3 10 散弾・拡散矢UP

評価

ウラガンキンの素材を使用して生産可能な上位装備で、デザインは下位装備と同じです。

下位装備から「防御」のスキルポイントが追加され、一式揃えることで「防御力UP【小】」のスキルが追加で発動するようになりました。火力スキルで無いのは些か残念ではありますが、見た目にはマッチしているのでまぁいいかな、とも思います。

いずれにしても、割と貴重な「散弾・拡散矢UP」スキルを持つ装備なので該当する武器を使用している場合は作成してみても良いかもしれません。

ガンキンXシリーズ

基本情報

レア度 8
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士

ガンナー

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ガンキンXヘルム ーーー
ガンキンXメイル ○ーー
ガンキンXアーム ○○ー
ガンキンXフォールド ○ーー
ガンキンXグリーヴ ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
裂傷 5 3 2 10 裂傷無効
攻撃 2 2 2 2 2 10 攻撃力UP【小】
防御 3 1 1 2 3 10 防御力UP【小】
抜刀減気 4 1 2 3 10 抜刀術【力】

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ガンキンXキャップ ーーー
ガンキンXレジスト ○ーー
ガンキンXガード ○○ー
ガンキンXコート ○ーー
ガンキンXレギンス ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
裂傷 6 2 2 10 裂傷無効
攻撃 2 2 2 2 2 10 攻撃力UP【小】
防御 3 1 1 2 3 10 防御力UP【小】
散弾強化 4 1 2 3 10 散弾・拡散矢UP

評価

ウラガンキンの素材などを使用して生産可能なG級装備で、ゴテゴテしていた下位・上位装備から一転してスリムなデザインとなりました。

発動スキルは上位装備に「攻撃力UP【小】」を追加した形となっており、攻防ともに強化された隙のないスキル構成です。

スキルを最大限に活かすには武器や相手を選ぶ必要があるものの、上手く噛み合ったときには非常に強力な装備となり得るでしょう。

タイトルとURLをコピーしました