キリンシリーズ

モンスターよりも装備の方が圧倒的人気になり過ぎて、装備を作りたいがために参戦を希望されるようになった古龍種「キリン」の素材を使用して生産可能な装備です。

キリンシリーズ

基本情報

レア度 3
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士・ガンナー共用

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
キリンホーン ーーー
キリンベスト ーーー
キリンアームロングロング ○ーー
キリンフープ ーーー
キリンレガース ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
属性攻撃 2 3 1 1 3 10 属性攻撃強化
効果持続 -2 -2 -2 -2 -2 -10 アイテム使用弱化
加護 2 1 2 3 1 9

ガンナー

部位 装備名称 スロット
キリンコルノ ーーー
キリンケープ ーーー
キリングローブ ○ーー
キリンショルト ーーー
キリンブーツ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
属性攻撃 2 3 1 1 3 10 属性攻撃強化
効果持続 -2 -2 -2 -2 -2 -10 アイテム使用弱化
加護 3 1 2 2 1 9

評価

キリンの素材を使用して生産可能な下位装備で、おおよそ防具には思えない露出の高さを誇ります。

なお、剣士装備に限り頭部位をキリンコルノに差し替えるだけで「精霊の加護」を発動させることができます。

キリンSシリーズ

基本情報

レア度 6
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士・ガンナー共用

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
キリンSホーン ○ーー
キリンSベスト ○ーー
キリンSアームロング ○ーー
キリンSフープ ○ーー
キリンSレガース ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
属性攻撃 2 3 1 1 3 10 属性攻撃強化
スタミナ 2 2 2 2 2 10 ランナー
加護 2 1 2 3 2 10 精霊の加護

ガンナー

部位 装備名称 スロット
キリンSコルノ ○ーー
キリンSケープ ○ーー
キリンSグローブ ○ーー
キリンSショルト ○ーー
キリンSブーツ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
属性攻撃 2 3 1 1 3 10 属性攻撃強化
スタミナ 2 2 2 2 2 10 ランナー
加護 3 1 2 2 2 10 精霊の加護

評価

キリンの素材を使用して生産可能な上位装備で、デザインは下位装備と同じです。

性能面は下位装備から順当に強化されており、「効果持続」のマイナスポイントが削除されて代わりに「スタミナ」のポイントが付与され、一式装備で「ランナー」が発動するようになりました。また、加護のスキルポイントも増えたことにより装飾品なしで「精霊の加護」が発動します。

さらに、空きスロットも3つ増えて合計5つとなり、5スロスキルを追加で発動させることが可能となっています。

キリンの対処に慣れないうちは装備の作成素材を集めづらいですが、属性武器をメインで使っているのであれば作成して損は無いかと思われます。

キリンRシリーズ

基本情報

レア度 6
入手方法 生産
開放条件 「ナグリ村の村長の依頼」クリア

装備画像

剣士・ガンナー共用

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
キリンRホーン ーーー
キリンRベスト ○ーー
キリンRアームロング ーーー
キリンRフープ ーーー
キリンRレガース ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
属性攻撃 5 5 10 属性攻撃強化
加護 4 3 3 10 精霊の加護

ガンナー

部位 装備名称 スロット
キリンRコルノ ーーー
キリンRケープ ○ーー
キリンRグローブ ーーー
キリンRショルト ーーー
キリンRブーツ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
属性攻撃 5 5 10 属性攻撃強化
加護 5 2 3 10 精霊の加護

評価

キリンや他の獰猛素材を使って作成できる上位装備です。通常のキリンシリーズからデザインが若干変化しており、露出が少し減っています。

一式装備時の発動スキルは武器種共通で「属性攻撃強化」「精霊の加護」の2種類です。拡張性もほとんど無くキリンSシリーズの下位互換のようにも見えますが、R系統特有のスキルポイント偏重により他の装備と組み合わせた運用はやりやすくなっています。

キリンXシリーズ

基本情報

レア度 9
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士・ガンナー共用

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
キリンXホーン ○ーー
キリンXベスト ○ーー
キリンXアームロング ○ーー
キリンXフープ ○○ー
キリンXレガース ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
属性攻撃 2 3 1 1 3 10 属性攻撃強化
属性会心 2 1 3 2 2 10 会心撃【属性】
スタミナ 2 2 2 2 2 10 ランナー
加護 2 1 2 3 2 10 精霊の加護

ガンナー

部位 装備名称 スロット
キリンXコルノ ○ーー
キリンXケープ ○ーー
キリンXグローブ ○ーー
キリンXショルト ○○ー
キリンXブーツ ○ーー
スキル系統 合計 発動スキル
属性攻撃 2 3 1 1 3 10 属性攻撃強化
属性会心 2 1 3 2 2 10 会心撃【属性】
スタミナ 2 2 2 2 2 10 ランナー
加護 3 1 2 2 2 10 精霊の加護

評価

キリンの素材を使用して生産可能なG級装備です。下位・上位装備と比較して露出が大幅に減り、おとなしい見た目となりました。

スキル面では上位装備から「会心撃【属性】」が追加され、より属性武器向けの装備となっています。

会心撃【属性】を活かす場合は「弱点特効」や「見切り」などのスキルを追加で発動させるか、あるいは刃薬で会心率の底上げができる片手剣を担ぐと良いでしょう。

キリンXRシリーズ

基本情報

レア度 9
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士・ガンナー共用

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
キリンXRホーン ○ーー
キリンXRベスト ○○ー
キリンXRアームロング ーーー
キリンXRフープ ○ーー
キリンXRレガース ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
加護 7 5 7 19 精霊の加護
属性攻撃 8 5 13 属性攻撃強化

ガンナー

部位 装備名称 スロット
キリンXRコルノ ○ーー
キリンXRケープ ○○ー
キリンXRグローブ ーーー
キリンXRショルト ○ーー
キリンXRブーツ ○○ー
スキル系統 合計 発動スキル
加護 8 5 6 19 精霊の加護
属性攻撃 8 5 13 属性攻撃強化

評価

キリンや他モンスターの獰猛素材などを使用して生産可能なG級装備です。上位装備であるキリンRシリーズからデザインが変更されており、更に着彩設定の範囲も大きく広がったことで他の装備とデザインを合わせやすくなりました。

発動スキルは上位装備から変化ありませんが各部位のスキルポイントが大幅に増加しています。

空きスロットも増えているとはいえ一式だとスキルがやや貧弱であるため、他の装備と組み合わせるか、あるいはデザイン性の高さを活かして防具合成に使ってみるのも良いかもしれません。

【景品交換できるオンラインゲームサイト】

タイトルとURLをコピーしました