エース/クイーンシリーズ

MH4GやMHXXに登場している「筆頭ハンター」のうち、「筆頭リーダー」と「筆頭ガンナー」の見た目を模した装備です。

プレイヤーキャラの性別によって名前等が異なりますが、性能は同じです。

エース/クイーンシリーズ

基本情報

レア度 6
入手方法 生産
開放条件 「筆頭リーダーの依頼2」クリア

装備画像

剣士・ガンナー共用

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
エース/クイーンヘッド ーーー
エース/クイーンメイル ーーー
エース/クイーンアーム ーーー
エース/クイーンフォールド ーーー
エース/クイーングリーヴ ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
斬れ味 2 2 2 2 2 10 業物
剣術 2 2 2 2 2 10 心眼
気力回復 2 1 2 2 3 10 スタミナ急速回復

ガンナー

部位 装備名称 スロット
エース/クイーンフェイス ーーー
エース/クイーンレジスト ーーー
エース/クイーンガード ーーー
エース/クイーンコート ーーー
エース/クイーンレギンス ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
装填数 2 2 2 2 2 10 装填数UP
弾薬節約 2 2 2 2 2 10 弾薬節約
気力回復 3 1 2 2 2 10 スタミナ急速回復

評価

「筆頭リーダーの依頼2」をクリアすることで生産可能となる上位装備です。男性は筆頭リーダーを、女性は筆頭ガンナーのデザインを模しており、装備名も異なっています。

剣士装備は双剣向けのスキル構成となっており、斬れ味とスタミナの両方をカバーすることが可能です。

ガンナー装備はボウガン・弓を問わず何かしらのメリットがあるスキルですが、空きスロットが無いことから弓にとってほぼ必須とも言える「集中」スキルを付けることが難しいことより、ボウガン向けの装備と言えるかもしれません。

エース/クイーンXシリーズ

基本情報

レア度 9
入手方法 生産
開放条件 「筆頭リーダーの依頼4」クリア

装備画像

剣士・ガンナー共用

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
エース/クイーンXヘッド ーーー
エース/クイーンXメイル ーーー
エース/クイーンXアーム ーーー
エース/クイーンXコイル ーーー
エース/クイーンXグリーヴ ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
研ぎ師 2 2 2 2 2 10 砥石使用高速化
斬れ味 2 2 2 2 2 10 業物
剣術 2 2 2 2 2 10 心眼
気力回復 2 1 2 2 3 10 スタミナ急速回復

ガンナー

部位 装備名称 スロット
エース/クイーンXフェイス ーーー
エース/クイーンXレジスト ーーー
エース/クイーンXガード ーーー
エース/クイーンXコート ーーー
エース/クイーンXレギンス ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
装填数 2 2 2 2 2 10 装填数UP
弾薬節約 2 2 2 2 2 10 弾薬節約
気力回復 3 1 2 2 2 10 スタミナ急速回復
調合数 2 2 2 2 2 10 最大数生産

評価

「筆頭リーダーの依頼4」をクリアすることで生産可能なG級装備で、デザインは上位装備と同じです。

上位装備から「砥石使用高速化/最大数生産」が追加されたことにより継戦能力の向上が図られています。

空きスロットは相変わらず0のままで拡張性は皆無ですが、武器・スタイル・モンスターを問わずに活躍できる万能な装備と言えるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました