多種多様な素材を使用して生産できるハンターシリーズの上位装備です。
デザインは下位装備と同じですが性能面では結構な強化が施されました。
装備画像
剣士
ガンナー
装備詳細
基本情報
| レア度 | 4 |
|---|---|
| 入手方法 | 生産 |
| 解放条件 | なし |
一式揃えるのに必要な素材
| 素材名 | 個数 |
|---|---|
| マカライト鉱石 | 18 |
| ファンゴの上毛皮 | 10 |
| ドラグライト鉱石 | 8 |
| イーオスの上皮 | 5 |
| 暖かい毛皮 | 5 |
| ファンゴの毛皮 | 5 |
| 上質な鳥竜骨 | 4 |
| 上竜骨 | 3 |
| 獣骨 | 3 |
| カブレライト鉱石 | 3 |
| 上質な毛皮 | 2 |
| ジャギィの上鱗 | 2 |
| 大猪の皮 | 2 |
| 大猪の硬い皮 | 2 |
| 竜骨【大】 | 2 |
装備名称とスロット
| 剣士 | ||
|---|---|---|
| 部位 | 装備名称 | スロット |
| 頭 | ハンターSヘルム | ーーー |
| 胴 | ハンターSメイル | ○ーー |
| 腕 | ハンターSアーム | ○ーー |
| 腰 | ハンターSフォールド | ○ーー |
| 脚 | ハンターSグリーヴ | ○○ー |
| ガンナー | ||
|---|---|---|
| 部位 | 装備名称 | スロット |
| 頭 | ハンターSキャップ | ーーー |
| 胴 | ハンターSレジスト | ○ーー |
| 腕 | ハンターSガード | ○ーー |
| 腰 | ハンターSコート | ○ーー |
| 脚 | ハンターSレギンス | ○○ー |
各部位のスキルポイント
| 剣士 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 合計 |
| 狩人 | 3 | 6 | 1 | 10 | ||
| 高速設置 | 2 | 2 | 3 | 7 | ||
| 捕獲 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 10 |
| ガンナー | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 合計 |
| 狩人 | 3 | 6 | 1 | 10 | ||
| 高速設置 | 3 | 2 | 2 | 7 | ||
| 捕獲 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 10 |
発動スキル詳細
| 剣士・ガンナー | |
|---|---|
| スキル名 | 効果 |
| ハンター生活 | 以下の効果を得られる。 ・こんがり肉を焼きやすくなる ・地図がなくてもマップが表示される ・釣りで魚が最初の引きで必ず食いつく ・釣り餌の調合成功率が100%になる |
| 捕獲達人 | 捕獲報酬の枠が2〜3枠から3枠固定となる |
関連装備
MHXXに登場する装備
ハンターシリーズが登場する他作品
個人的な感想
下位装備から「捕獲」のスキルポイントが追加され、一式で「捕獲達人」のスキルが発動するようになりました。
ですが、捕獲達人は「捕獲の見極め」と違い捕獲報酬が増えるいわゆる物欲スキルであるため、オンラインではあまり好まれない装備かもしれません。









