主に骨素材を使用して生産できるほか、店売りもしている下位装備です。
装備名や必要素材の傾向に違わぬ骨を主体としたデザインの装備であり、男女ともに露出が非常に高いです。
装備画像
剣士
ガンナー
装備詳細
基本情報
| レア度 | 1 |
|---|---|
| 入手方法 | 生産・購入 |
| 解放条件 | なし |
一式揃えるのに必要な素材
| 素材名 | 個数 |
|---|---|
| なぞの骨 | 6 |
| 獣骨 | 6 |
| とがった牙 | 2 |
| とがった爪 | 2 |
| 竜骨【中】 | 1 |
| なぞの頭骨 | 1 |
| ギアノスの鱗 | 1 |
| 大きな骨 | 1 |
| マッカォの皮 | 1 |
| マッカォの鱗 | 1 |
| ブランゴの毛 | 1 |
| ランポスの皮 | 1 |
装備名称とスロット
| 剣士 | ||
|---|---|---|
| 部位 | 装備名称 | スロット |
| 頭 | ボーンヘルム | ○ーー |
| 胴 | ボーンメイル | ーーー |
| 腕 | ボーンアーム | ○○ー |
| 腰 | ボーンフォールド | ○○ー |
| 脚 | ボーングリーヴ | ーーー |
| ガンナー | ||
|---|---|---|
| 部位 | 装備名称 | スロット |
| 頭 | ボーンキャップ | ○ーー |
| 胴 | ボーンレジスト | ーーー |
| 腕 | ボーンガード | ○○ー |
| 腰 | ボーンコート | ○○ー |
| 脚 | ボーンレギンス | ーーー |
各部位のスキルポイント
| 剣士 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 合計 |
| KO | 4 | 2 | 2 | 2 | 10 | |
| 笛 | 4 | 6 | 10 | |||
| ガンナー | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 合計 |
| KO | 5 | 2 | 2 | 1 | 10 | |
| 笛 | 4 | 6 | 10 | |||
発動スキル詳細
| 剣士・ガンナー | |
|---|---|
| スキル名 | 効果 |
| KO術 | 気絶値が1.1倍 |
| 笛吹き名人 | 以下の効果を得られる。 ・狩猟笛の演奏効果時間が伸びる ・体力回復旋律の高効果発動率が上がる ・高周波旋律の広範囲が伸びる ・笛アイテムの破損率が1/2になる |
関連装備
MHXXに登場する装備
ボーンシリーズが登場する他作品
個人的な感想
発動スキル的に狩猟笛のためにあるような装備ですが、それ故にガンナーではスキルをほとんど活かすことが出来ません。
店売りされている装備であることから、狩猟笛をメインで使っているのであれば初期装備から刷新してみるのも良いでしょう。









