レア8

レア8

ガンキンシリーズ

ハンマーと貫通弾以外では正直戦いたくないモンスターの代表格とも言える「ウラガンキン」の素材を使用して生産可能な装備です。モンスターの意匠をふんだんに取り入れた堅牢なデザインが特徴です。全3種。
レア8

ギルドバードシリーズ

各種チケットを使用して生産可能な男性専用装備です。女性専用装備であるメイド/プライベートシリーズと性能は似ていますが、全く同じというわけではありません。
レア6

メイド/プライベートシリーズ

各種チケットを使用して生産可能な女性専用装備です。男性専用装備であるギルドバードシリーズと性能は似ていますが全く同じというわけではなく、しかもこちらは剣士とガンナーで装備の名称やデザインも異なります。
レア8

撫子/桔梗シリーズ

特定の条件を達成することで生産可能となる女性専用装備で、ヘルパー/ヒーラーシリーズと同様に代わりとなる男性用装備はありません。
レア8

ユアミシリーズ

元々はMHP3に登場していた装備で、湯浴みに適した格好となります。タオルで隠してはいますが、見た感じ多分インナーも着ている(履いている)だろうなのでおそらくタオルが落ちても安心です。
レア6

グルニャンシリーズ

ビストロチケットなどを使用して生産可能な装備で、シェフとネコを合体させたようなデザインをしています。
レア8

ズワロシリーズ

湿地帯に生息するタイプの生肉である「ズワロポス」の素材を使用して生産可能な装備です。MH4Gでは下位装備が存在しましたが、今作ではオミットされました。
レア8

ギアノスーツシリーズ

ギアノスの素材を使用して生産可能な装備で、基本的なデザインは他の鳥竜種スーツと大体同じです。ただし、ギアノスーツに限り下位装備が存在せず、その影響か装備の命名規則が若干ずれています。
レア8

ケチャシリーズ

MH4(G)から継続して登場しているモンスターであり、戦闘エリアにおける高低差の仕様を活かした戦い方を得意とするモンスターでもある「ケチャワチャ」の素材を使用して生産可能な装備です。
レア8

コンガシリーズ

MH4(G)から継続して登場しているモンスターであり、ケチャワチャと同様に高低差を活かしたトリッキーな動きを得意とする「ババコンガ」の素材を使用して生産可能な装備です。
タイトルとURLをコピーしました