ゴンシリーズ

「HUNTER×HUNTER」とのコラボ装備であり、特定のイベントクエストをクリアすることで入手可能です。

性能も見た目もピーキーであり、なかなか人を選ぶのではないでしょうか。

ゴンシリーズ

基本情報

レア度 8
入手方法 生産
開放条件 EV「ハンター×ハンター・最終試験」クリア

装備画像

剣士・ガンナー共用

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
ゴンヘッド ーーー
ゴンスーツ ーーー
ゴンアーム ーーー
なし ーーー
ゴンレッグ ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
裏会心 3 2 2 3 10 痛恨会心
2 2 3 3 10 逆鱗
不運 -3 -2 -2 -3 -10 不運
溜め短縮 1 1 3 1 6

ガンナー

部位 装備名称 スロット
ゴンヘア ーーー
ゴンボディ ーーー
ゴンハンド ーーー
なし ーーー
ゴンズボン ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
裏会心 3 2 2 3 10 痛恨会心
3 2 3 2 10 逆鱗
不運 -3 -2 -2 -3 -10 不運
溜め短縮 1 1 3 1 6

評価

イベントクエスト「ハンター×ハンター・最終試験」をクリアすることで入手できる「ハンター認定書」を使用して生産可能なG級装備です。

コラボ元は週刊少年ジャンプで不定期連載(2023年時点)中の「HUNTER×HUNTER」であり、デザインは主人公であるゴン=フリークスが色々あって急成長した姿を元にしています。

一式装備時の発動スキルはクセの強い構成となっており、最大限に活かすのであれば「マイナス会心武器」+「体力40%以下」といった条件が必要です。

空きスロットが無いため拡張性は乏しいですが、空いている腰部位や護石などを活用して「集中」スキルを発動させることが出来れば大剣や弓向けの装備として活躍が期待できます。

それでも性能面では厳しい部分が多いのですが、防具のデザインとしては非常にインパクトのあるものとなっているため、防具合成の素材としては優秀かと思われます。

特徴的なヘアスタイルも再現

関連装備
ガムートシリーズ
MHXより登場した俗に言う「四天王」の一体であり、規格外の巨体でプレイヤーの視界を防ぐといった第4の壁を超える攻撃を持つモンスターである「ガムート」の素材を使用して生産可能な装備です。
ブラックシリーズ
ストーリーを進めることで生産可能となる装備で、どことなく黒龍の片鱗を感じるデザインをしています。

タイトルとURLをコピーしました