MH4(G)から引き続き登場している激レア種族「鋏角種」であるモンスター「ネルスキュラ」の素材を使用して生産可能な装備です。
スキュラシリーズ
基本情報
| レア度 | 5 |
|---|---|
| 入手方法 | 生産 |
| 開放条件 | なし |
装備画像
剣士
ガンナー
装備性能
剣士
| 部位 | 装備名称 | スロット |
|---|---|---|
| 頭 | スキュラヘルム | ○ーー |
| 胴 | スキュラメイル | ーーー |
| 腕 | スキュラアーム | ○ーー |
| 腰 | スキュラフォールド | ○○ー |
| 脚 | スキュラグリーヴ | ○ーー |
| スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 合計 | 発動スキル |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 体術 | 4 | 3 | 3 | 2 | 3 | 15 | 体術+2 |
| 特殊攻撃 | 2 | 1 | 4 | 3 | 10 | 状態異常攻撃+1 | |
| 気絶 | -2 | -2 | -2 | -2 | -2 | -10 | 気絶倍加 |
ガンナー
| 部位 | 装備名称 | スロット |
|---|---|---|
| 頭 | スキュラキャップ | ○ーー |
| 胴 | スキュラレジスト | ーーー |
| 腕 | スキュラガード | ○ーー |
| 腰 | スキュラコート | ○○ー |
| 脚 | スキュラレギンス | ○ーー |
| スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 合計 | 発動スキル |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 体術 | 4 | 3 | 3 | 2 | 3 | 15 | 体術+2 |
| 特殊攻撃 | 3 | 1 | 3 | 3 | 10 | 状態異常攻撃+1 | |
| 気絶 | -2 | -2 | -2 | -2 | -2 | -10 | 気絶倍加 |
評価
ネルスキュラの素材を使用して生産可能な上位装備です。デザインはMH4Gに登場したものを踏襲しており、端的に言えば格好良い見た目をしています。
一式揃えることで「体術+2」と「状態異常攻撃+1」が発動し、ガードや回避を多用するランスとの相性が良さそうです。
同時に発動するマイナススキル「気絶倍加」はデメリットが大きく危険なので、装飾品などを使って削除するようにしましょう。
スキュラXシリーズ
基本情報
| レア度 | 8 |
|---|---|
| 入手方法 | 生産 |
| 開放条件 | なし |
装備画像
剣士
ガンナー
装備性能
剣士
| 部位 | 装備名称 | スロット |
|---|---|---|
| 頭 | スキュラXヘルム | ○○ー |
| 胴 | スキュラXメイル | ーーー |
| 腕 | スキュラXアーム | ○ーー |
| 腰 | スキュラXフォールド | ○○ー |
| 脚 | スキュラXグリーヴ | ○○ー |
| スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 合計 | 発動スキル |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 体術 | 4 | 3 | 3 | 2 | 3 | 15 | 体術+2 |
| 特殊攻撃 | 2 | 1 | 4 | 3 | 10 | 状態異常攻撃+1 | |
| 職工 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 10 | トラップマスター |
ガンナー
| 部位 | 装備名称 | スロット |
|---|---|---|
| 頭 | スキュラXキャップ | ○○ー |
| 胴 | スキュラXレジスト | ーーー |
| 腕 | スキュラXガード | ○ーー |
| 腰 | スキュラXコート | ○○ー |
| 脚 | スキュラXレギンス | ○○ー |
| スキル系統 | 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | 合計 | 発動スキル |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 体術 | 4 | 3 | 3 | 2 | 3 | 15 | 体術+2 |
| 特殊攻撃 | 3 | 1 | 3 | 3 | 10 | 状態異常攻撃+1 | |
| 職工 | 2 | 2 | 2 | 2 | 2 | 10 | トラップマスター |
評価
ネルスキュラの素材などを使用して生産可能なG級装備です。デザインが上位装備から変化し、おそらくはゲリョスの皮を使ったのであろうマントを羽織るようになりました。
性能は上位装備から大きく向上しており、「気絶倍加」のマイナススキルが削除されたうえにボマーと罠師の複合スキルである「トラップマスター」が発動するようになりました。
発動スキルから状態異常片手剣+エリアルスタイルとの相性が抜群です。空きスロットを使って「乗り名人」や「状態異常攻撃+2」を発動させれば、よりサポートに特化した装備となるでしょう。

















