オウビート/パピメルシリーズ

交易で入手できる「オオツノアゲハ」などを使用して生産可能な装備です。

プレイヤーキャラの性別によって名前や見た目が変化するのが特徴で、男性はカブトムシをモチーフとした「オウビート」、女性は蝶をモチーフとした「パピメル」となっています。

オウビート/パピメルシリーズ

基本情報

レア度 2
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士・ガンナー共用

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
オウビート/パピメルテスタ ○ーー
オウビート/パピメルペット ○○ー
オウビート/パピメルマーノ ーーー
オウビート/パピメルアンカ ーーー
オウビート/パピメルガンバ ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
攻撃 3 5 2 10 攻撃力UP【小】
体術 2 1 3 4 10 体術+1
スタミナ -1 -2 -2 -5

ガンナー

部位 装備名称 スロット
オウビート/パピメルカプト ○ーー
オウビート/パピメルペクトス ○○ー
オウビート/パピメルブラッソ ーーー
オウビート/パピメルコクサ ーーー
オウビート/パピメルフェムル ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
攻撃 3 5 2 10 攻撃力UP【小】
体術 3 1 3 3 10 体術+1
スタミナ -1 -2 -2 -5

評価

武器種やスタイルに依存されないスキル構成をしているため、序盤のテコ入れとして取り敢えず作成しておけば間違いない優秀な装備です。

オウビート/パピメルSシリーズ

基本情報

レア度 5
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士・ガンナー共用

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
オウビート/パピメルSテスタ ○ーー
オウビート/パピメルSペット ○○ー
オウビート/パピメルSマーノ ○ーー
オウビート/パピメルSアンカ ーーー
オウビート/パピメルSガンバ ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
攻撃 4 5 3 12 攻撃力UP【小】
体術 2 2 3 4 11 体術+1
スタミナ -1 -1 -1 -2 -5

ガンナー

部位 装備名称 スロット
オウビート/パピメルSカプト ○ーー
オウビート/パピメルSペクトス ○○ー
オウビート/パピメルSブラッソ ○ーー
オウビート/パピメルSコクサ ーーー
オウビート/パピメルSフェムル ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
攻撃 4 5 3 12 攻撃力UP【小】
体術 3 2 3 3 11 体術+1
スタミナ -1  -1 -1 -2 -5

評価

マレコガネやオオツノアゲハを使って作成可能なオウビート/パピメルシリーズの上位装備です。

一式による発動スキルは下位装備と同じですが、空きスロットとスキルポイントが若干増えたことにより拡張がしやすくなりました。

オウビート/パピメルXシリーズ

基本情報

レア度 8
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

剣士・ガンナー共用

装備性能

剣士

部位 装備名称 スロット
オウビート/パピメルXテスタ ○ーー
オウビート/パピメルXペット ○○ー
オウビート/パピメルXマーノ ○ーー
オウビート/パピメルXアンカ ○○ー
オウビート/パピメルXガンバ ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
攻撃 5 6 4 15 攻撃力UP【中】
体術 2 2 3 4 11 体術+1
属性攻撃 1 1 2 2 2 8

ガンナー

部位 装備名称 スロット
オウビート/パピメルXカプト ○ーー
オウビート/パピメルXペクトス ○○ー
オウビート/パピメルXブラッソ ○ーー
オウビート/パピメルXコクサ ○○ー
オウビート/パピメルXフェムル ーーー
スキル系統 合計 発動スキル
攻撃 5 6 4 15 攻撃力UP【中】
体術 3 2 3 3 11 体術+1
属性攻撃 1 1 2 2 2 8

評価

皇帝バッタやオオツノアゲハなどを使って作成可能なオウビート/パピメルシリーズのG級装備です。

上位装備から「攻撃」のスキルポイントと空きスロットが増加し、頭・胴・脚の3箇所を揃えることで「攻撃力UP【中】」が発動するようになりました。

また、上位装備に付いていたスタミナのマイナスポイントが削除され、代わりに「属性攻撃」のプラスポイントが付いています。

空きスロットに装飾品を付ければ各種スキルのランクアップも簡単にできるうえ、作成難度もそれほど高くはないため、G級序盤で火力に悩んでいるならば揃えてみるのも良いかと思われます。

関連装備
ロワーガ/ファルメルシリーズ
交易で入手できる「オオクワアゲハ」などを使用して生産可能な装備で、ハンターの性別によって名前やデザインコンセプトが異なるのが大きな特徴です。

タイトルとURLをコピーしました