オーグシリーズ

MHWのパッケージモンスターでもある「ネルギガンテ」の素材を使用して生産可能な装備です。

久しぶりに肉弾戦主体のパワーファイターが現れたなって感じですかね。

オーグαシリーズ

基本情報

レア度 8
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

装備性能

部位 装備名称 スロット
オーグヘルムα ①ーー
オーグメイルα ①ーー
オーグアームα ーーー
オーグコイルα ーーー
オーググリーヴα ①ーー
全身のスキル レベル内訳
滅尽龍の飢餓[3](加速再生)
攻擊 Lv4 1 1 2
挑戦者 Lv4 1 2 1
スタミナ急速回復 Lv3 2 1
渾身 Lv3 2 1

評価

ネルギガンテの素材を使って生産可能な上位装備の一つで、発動スキルを強化したバリエーションです。デザインにモンスターの意匠がふんだんに取り入れられており、全体的にトゲトゲしい見た目となりました。

スキル構成は火力重視で、それぞれ発動条件はあるものの攻撃力と会心率を飛躍的に向上させることができます。また、シリーズスキル「加速再生」のおかげで些少のダメージであれば気にすること無く攻撃に専念できるため、結果的に討伐時間を大きく短縮させることが可能となっています。

おおよその武器種と相性が良いスキル構成ですが、「渾身」を活かすのであればスタミナを使わない武器を担ぐと良いでしょう。

オーグβシリーズ

基本情報

レア度 8
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

装備性能

部位 装備名称 スロット
オーグヘルムβ ①①ー
オーグメイルβ ②①ー
オーグアームβ ①ーー
オーグコイルβ ②ーー
オーググリーヴβ ②ーー
全身のスキル レベル内訳
滅尽龍の飢餓[3](加速再生)
渾身 Lv3 2 1
攻擊 Lv2 2
挑戦者 Lv2 2
スタミナ急速回復 Lv2 2

評価

ネルギガンテの素材を使って生産可能な上位装備の一つで、スロットを重視したバリエーションです。デザイン上はオーグαシリーズと比較して頭部以外は概ね同じと言えるでしょう。

性能面ではオーグαシリーズから火力を落として代わりにスロットを追加した形となっており、汎用性が高い装備と言えます。特に腰部位のオーグコイルβは火力スキルはそのままにスロットが追加されているため、オーグコイルαと比較しても扱いやすいのではないでしょうか。