バギィシリーズ

レア1

MH3G以来の登場となる鳥竜種「ドスバギィ」の素材を使用して生産可能なハンターとオトモ用の下位装備です。

ハンター用装備のデザインに関してはMH3G時代のものを踏襲していますが、ハードの進化によって細部まで描き込まれている様子が良く伺えます。

ハンター装備

基本情報

レア度 1
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

装備性能

部位 装備名称 スロット
バギィヘルム ーーー
バギィメイル ーーー
バギィアーム ーーー
バギィコイル ーーー
バギィグリーヴ ーーー
全身のスキル レベル内訳
氷属性攻撃強化 Lv2 1 1
攻撃 Lv2 1 1
睡眠耐性 Lv2 1 1

評価

発動スキルが武器や相手に依存するため、汎用性という意味では微妙です。

また、この装備が作れる段階で「睡眠耐性」を最も活かせるのはバギィやドスバギィを相手にするときということも相まって、なんとも言えない装備となりました。

オトモ装備

基本情報

レア度 1
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

装備性能

部位 装備名称
アイルー ガルク
武器 バギィネコ警棒 バギィガル警棒
バギィネコヘルム バギィガルヘルム
バギィネコメイル バギィガルメイル
武器性能 タイプ 近接特化型
攻擊系統
近接 攻撃力 65
会心率 0%
属性 睡眠 5
遠隔 攻撃力 45
会心率 0%
属性 睡眠 5
防御力ボーナス 0
防具性能 防御力 10
火耐性 -2
水耐性 -1
雷耐性 -1
氷耐性 3
龍耐性 0

評価

武器に睡眠属性が付いていることから、一撃で大きいダメージを出すことが可能な武器をプレイヤーが使っていれば採用の余地があります。

プレイヤー側も睡眠属性武器を持ち睡眠発動の頻度を上げてから大タル爆弾による大ダメージを狙う戦法も取れますが、下位の時点だと爆弾の素材集めが大変なので余程リッチで無いと厳しいでしょう。

タイトルとURLをコピーしました