バギィSシリーズ

レア4

「ドスバギィ」の素材を使用して生産可能なハンターとオトモ用の上位装備で、デザインは下位装備と同じです。

順当に強化されました。

ハンター装備

基本情報

レア度 4
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

装備性能

部位 装備名称 スロット
バギィSヘルム ②①ー
バギィSメイル ①ーー
バギィSアーム ①①ー
バギィSコイル ①ーー
バギィSグリーヴ ②①ー
全身のスキル レベル内訳
氷属性攻撃強化 Lv4 2 1 1
攻撃 Lv4 1 2 1
睡眠耐性 Lv3 2 1

評価

相変わらず発動スキルが武器や相手に依存していますが、「氷属性攻撃強化」はLv3以上で、「攻撃」はLv4以上でそれぞれ計算式が変化し上昇値の伸びが良くなるため、適した武器を担いでいれば攻撃面においては強力です。

「睡眠耐性」も最大レベルまで発動していますが、睡眠攻撃を持つモンスターが少ないので活躍の機会はあまり無いかもしれません。

オトモ装備

基本情報

レア度 4
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

装備性能

部位 装備名称
アイルー ガルク
武器 バギィSネコ警棒 バギィSガル警棒
バギィSネコヘルム バギィSガルヘルム
バギィSネコメイル バギィSガルメイル
武器性能 タイプ 近接特化型
攻擊系統
近接 攻撃力 115
会心率 0%
属性 睡眠 10
遠隔 攻撃力 95
会心率 0%
属性 睡眠 10
防御力ボーナス 0
防具性能 防御力 65
火耐性 -2
水耐性 -1
雷耐性 -1
氷耐性 3
龍耐性 0

評価

下位装備と比較すると武器の睡眠属性値が上がっていますが、イソネミクニの素材などを使用して生産できる下位装備「ネコノ妖鈴/ガルノ妖鈴」と同値であり、既に持っているのであればバギィSシリーズを生産する必要性は無いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました