装備

レア9

王国重装騎士シリーズ

盟勇同行クエスト★4「未知からの浸触」をクリアすることで生産できるハンター用のMR装備です。アルロー教官を模したデザインですがフルフェイスの兜を装着していることから中身を窺い知ることが出来ず、本当にアルロー教官を模した装備なのかは不明です。
レア9

ホークシリーズ

依頼サイドクエスト「高貴なる黒蝕竜捕獲依頼」をクリアすることで生産できるタイプ01専用のMR装備です。デザインの元ネタはMH4シリーズに登場した団長であり、プレイヤーキャラの作り込み次第では極限まで似せることも可能です。
レア9

エコールシリーズ

依頼サイドクエスト「高貴なる黒蝕竜捕獲依頼」をクリアすることで生産できるタイプ02専用のMR装備です。デザインはMH4シリーズに登場した「我らの団」における受付嬢を模したものとなっており、圧倒的美麗グラフィックで再臨しました。
レア9

ディグニシリーズ

★4以上の盟勇クエストをクリアすることで入手できる「王国騎士団の証Ⅱ」を使用して生産できるハンター用のMR装備です。デザインは交易商でありエルガドの騎士でありフィオレーネの妹であるロンディーネを模したものとなっており、通称スラサーの姫です。
レア9

ルナガロシリーズ

サンブレイクから登場した王域三公の一体であるルナガロンの素材を使ったMR装備です。デザインも着彩範囲も非常にシンプルで、ルナガロンを人型にしたかあるいはマギュルシリーズみたいな変身ヒーローものを彷彿とさせる見た目です。
レア9

ゼクスシリーズ

MHXXから再登場したライゼクスの素材を使って生産できるMR装備です。タイプ01とガルクが全体的に鋭利な意匠が目立つデザインとなっているのに対し、タイプ02とアイルーはどちらかと言えば昆虫的な要素の強い独特のデザインとなっています。
レア9

エスピナシリーズ

MHFから輸入されたモンスターであるエスピナスの素材を使って生産可能なMR装備です。デザインそのものはシンプルに纏まっていますが、ハンター装備のタイプ01は容姿に関係なくホストみたいな髪型となる点には注意が必要かもしれません。
レア9

ゴアシリーズ

MH4の看板モンスターでもあるゴア・マガラの素材を使用して生産可能なMR装備です。ハンター用の装備デザインは直近の作品だとMHXXにおけるゴアXRシリーズを踏襲しており、人気を博しそうな見た目となっています。
レア9

レギオスシリーズ

MH4Gの看板モンスターであるセルレギオスの素材を使用して生産可能なMR装備です。デザインとしては全体的にスリムな全身鎧で、オーソドックスながらも格好良い見た目となっています。
レア9

プロフシリーズ

盟勇同行クエスト★5「冷風は吹きすさぶ」をクリアすることで生産できるタイプ01専用のMR装備です。バハリの衣装を模したものとなっており、対となるタイプ02専用装備はチッチェ姫を模したシャリテシリーズとなっています。
タイトルとURLをコピーしました