レア10 ケイオス/ネフィリムシリーズ 「渾沌に呻くゴア・マガラ」の素材を使用して生産可能なMR装備です。デザインはゴアシリーズとアーク/フィリアシリーズの中間といった具合で、脱皮不全を起こしシャガルマガラになりきれなかったゴア・マガラと同様に歪な見た目と言えます。 レア10
レア10 ラヴィーナシリーズ イヴェルカーナの素材を使用して生産可能なMR装備で、きめ細かい装飾が目立つ優雅な見た目をしています。イヴェルカーナは新大陸エリアの一つである「渡りの凍て地」を住処としていたような気がしますが、いつの間にやら移住してきたようですね。 レア10
レア10 荒天シリーズ アマツマガツチの素材を使用して生産可能なMR装備です。ハンターとオトモアイルー用のデザインは過去作を踏襲していますが、オトモガルク用の装備はサンブレイクから新規で登場しました。 レア10
レア10 ヴァチス/プラグマシリーズ 「傀異克服シャガルマガラ」の素材を使用して生産可能なMR装備です。名称がハンターのタイプによって異なり、タイプ01は「ヴァチス」、タイプ02は「プラグマ」となっていますが性能は同じです。 レア10
レア10 赫耀・真シリーズ 「奇しき赫耀のバルファルク」の素材を使用して生産可能なハンターおよびオトモ用のMR装備です。ハンター装備に関しては上位装備からデザインが変化しており、特に顕著なのが背面のブースターのようなパーツの肥大化と言えます。 レア10
レア10 赫耀・暦シリーズ 「傀異克服奇しき赫耀のバルファルク」という呪文のような名前のモンスター素材を使用して生産可能なMR装備です。下位・上位装備からデザインが更に変化しており、赫耀・真シリーズよりも羽根が肥大化したうえに正面を向くようになりました。 レア10
レア10 禍鎧・怨シリーズ 「怨嗟響めくマガイマガド」の素材を使用して生産可能なハンターおよびオトモ用のMR装備です。見た目は従来の禍鎧系統から大きく異なっており、禍鎧・真シリーズに装飾とオカルトパワーが施され色々な意味で強い思いを感じます。 レア10
レア10 リバルクシャナシリーズ 「傀異克服クシャルダオラ」の素材を使用して生産可能なハンター用のMR装備です。デザインはクシャナXシリーズに手を加えたような雰囲気に仕上がっており、特に兜の見た目が大きく異なっています。 レア10
レア10 リバルカイザーシリーズ 傀異克服テオ・テスカトルの素材を使用して生産可能なハンター用のMR装備です。デザインはカイザーXシリーズをベースに結構なアレンジが加えられ、特に真後ろへなびく髪が印象に残る見た目となりました。 レア10
レア10 なるかみ真シリーズ ナルハタタヒメの素材を使用して生産可能なMR装備です。ハンター装備は上位からデザインが変化し、しまき真シリーズと同じく後ろから見たときのボリュームがアップしました。 レア10