ティガレックスの素材を使用して生産可能なMR装備です。
ハンター装備は下位・上位からデザインが変化し、マッシブな見た目からマントや剣を携えたスマートな見た目に変わっています。
ハンター装備
基本情報
| レア度 | 9 |
|---|---|
| 入手方法 | 生産 |
| 開放条件 | なし |
装備画像
装備性能
| 部位 | 装備名称 | スロット |
|---|---|---|
| 頭 | レックスXヘルム | ④①ー |
| 胴 | レックスXメイル | ②①ー |
| 腕 | レックスXアーム | ④ーー |
| 腰 | レックスXコイル | ②①ー |
| 脚 | レックスXグリーヴ | ③ーー |
| 全身のスキル | レベル内訳 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | |
| 耳栓 Lv5 | 1 | 2 | 2 | ||
| 早食い Lv3 | 1 | 2 | |||
| 心眼 Lv3 | 1 | 2 | |||
| フルチャージ Lv3 | 1 | 1 | 1 | ||
| 気絶耐性 Lv3 | 3 | ||||
| 通常弾・連射矢強化 Lv2 | 1 | 1 | |||
評価
上位装備から大幅に性能が強化されており、「鈍器使い」が消えて代わりに「フルチャージ」「気絶耐性」「通常弾・連射矢強化」が追加されたことで、ガンナー装備としても採用できるものとなりました。
とはいえ、全体的なスキル構成はモンスターの特色に反して生存重視となっており、武器を選ぶことは無いものの決定力に欠ける印象があります。パーツ単位で見れば使えそうなものは多いので、必要に応じて装備に組み込むような使い方が良いのかもしれません。
オトモ装備
基本情報
| レア度 | 9 |
|---|---|
| 入手方法 | 生産 |
| 開放条件 | なし |
装備画像
装備性能
| 部位 | 装備名称 | |
|---|---|---|
| アイルー | ガルク | |
| 武器 | レックスXネコ轟槌 | レックスXガル轟槌 |
| 頭 | レックスXネコヘルム | レックスXガルヘルム |
| 胴 | レックスXネコメイル | レックスXガルメイル |
| 武器性能 | タイプ | 近接特化型 | |
|---|---|---|---|
| 攻擊系統 | 打 | ||
| 近接 | 攻撃力 | 280 | |
| 会心率 | -20% | ||
| 属性 | なし | ||
| 遠隔 | 攻撃力 | 250 | |
| 会心率 | -20% | ||
| 属性 | なし | ||
| 防御力ボーナス | 0 | ||
| 防具性能 | 防御力 | 210 |
|---|---|---|
| 火耐性 | 2 | |
| 水耐性 | 0 | |
| 雷耐性 | -2 | |
| 氷耐性 | 1 | |
| 龍耐性 | -1 |
評価
武器の攻撃力の高さが魅力ではあるのですが、MR全体で見るとレックスXシリーズ以上に攻撃力の高い武器も多く、若干影が薄くなりました。
防具に関してもレア9の中では並以上ですがMR全体で見るとやはり一歩及びません。









