交易船で取引先に「ひえびえ草魚市場」を指定した際にたまに貰える「ヨロイシダイ」を使って生産できるハンター用の下位装備です。
魚の鱗やヒレを貼り付けたような意匠となっており、全体的な雰囲気を見た感じではいわゆるヴァイキングをイメージしているような気がします。
ハンター装備
基本情報
| レア度 | 2 |
|---|---|
| 入手方法 | 生産 |
| 開放条件 | なし |
装備画像
装備性能
| 部位 | 装備名称 | スロット |
|---|---|---|
| 頭 | ヴァイクヘルム | ーーー |
| 胴 | ヴァイクメイル | ーーー |
| 腕 | ヴァイクアーム | ーーー |
| 腰 | ヴァイクコイル | ーーー |
| 脚 | ヴァイクグリーヴ | ーーー |
| 全身のスキル | レベル内訳 | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 頭 | 胴 | 腕 | 腰 | 脚 | |
| 装填拡張 Lv2 | 1 | 1 | |||
| ブレ抑制 Lv2 | 1 | 1 | |||
| 通常弾・連射矢強化 Lv1 | 1 | ||||
評価
スキル構成はマギュルシリーズ以上にボウガン一辺倒となっており、特に「装填拡張」のスキルを複数部位で所持している点が強みです。
フロギィアームと組み合わせれば「装填拡張 Lv3」を発動させることも可能となり、有用性はともかくほぼ全ての弾丸の装填数を増やすことでリロードの手間を省くことが出来ます。





