ブナハシリーズ

レア2

主に大社跡に生息している小型モンスターである「ブナハブラ」の素材を使用して生産可能なハンターおよびオトモアイルー用の下位装備です。

タキシードやらドレスを連想させる優美なデザインをしていますが、素材元である羽虫からよくこの見た目が生まれたものです。

なお、ハンターとオトモで装備のレア度が異なりますが生産素材が異なるわけではありません。

ハンター装備

基本情報

レア度 2
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

装備性能

部位 装備名称 スロット
ブナハハット ーーー
ブナハスーツ ーーー
ブナハグローブ ーーー
ブナハコイル ーーー
ブナハブーツ ーーー
全身のスキル レベル内訳
反動軽減 Lv2 1 1
麻痺属性強化 Lv2 1 1
回避性能 Lv1 1

評価

主なスキル構成は「反動軽減」と「麻痺属性強化」となっており、一部の武器にとっては有用と言えるかもしれません。

とは言え序盤のうちは麻痺属性の武器を持つ機会がそれほどなくどちらかと言えば麻痺弾や麻痺ビンの装填が可能なガンナー向けの装備と言えるでしょう。ただ、最序盤のうちは弾丸を揃えるのも一苦労でありこの装備を活かす機会が無さそうです。

オトモ装備

基本情報

レア度 1
入手方法 生産
開放条件 なし

装備画像

装備性能

部位 装備名称
アイルー ガルク
武器 ブナハネコダガー
ブナハネコキャップ
ブナハネコスーツ
武器性能 タイプ 遠隔特化型
攻擊系統
近接 攻撃力 40
会心率 0%
属性 麻痺 4
遠隔 攻撃力 60
会心率 0%
属性 麻痺 4
防御力ボーナス 5
防具性能 防御力 7
火耐性 -2
水耐性 -1
雷耐性 1
氷耐性 -1
龍耐性 2

評価

属性値は低いものの貴重な麻痺属性武器であり、それだけでも生産の優先度は高いです。また、低いとは言うものの下位装備全体で見れば2位タイ(全3種)なので、攻撃力の低ささえ許容できれば特段の支障は無かったりもします。

一方、防具に関してはレア1相当の性能しかないので見た目が好みでない限りは生産する必要性は薄いでしょう。

タイトルとURLをコピーしました